フルムーングリーンパス12日間用を使用しての全国ダラダラ旅行3日目。京都で紅葉を堪能
京都は実家。でも、旅行に出ると何となく寄ってみた
くなる。ちょうど紅葉時期のピークもあって、久しぶ
りに京都の紅葉見物となった。寝台特急「なは」で終
点京都に到着したのは午前7時53分。荷物を駅ロッ
カーに入れて、山陰線で嵯峨嵐山駅へ。朝早いという
のに電車は観光客で超満員状態。嵐山も凄い混み方だ。
まんじゅうやわらびもちやお漬け物をつまみながら、
渡月橋を渡ってまずは高台にある法輪寺へ。紅葉もば
っちりで、見晴し台からは渡月橋一帯が目の前に。こ
の法輪寺は客もほとんどいなくて嵐山での穴場だ。
そのあとは定番の嵯峨野界隈一体を散策。あとは京都
の中心街に戻って、錦小路をぶらぶらしながら祇園の
八坂神社から清水寺界隈へ。途中から氷雨となり、混
雑も加わって歩くのも大変な状況に。清水寺には入ら
ないで紅葉見物だけに。清水寺の紅葉は入り口付近が
一番奇麗なので入場料金を払って境内に入る必要はな
い。予定では東福寺の紅葉も見物するはずだったが、
雨と大混雑で時間オーバーして断念。フルムーングリ
ーンパス使用で後日また京都に寄って、その時に東福
寺の紅葉を見ることに。紅葉見物を楽しんだあとは京
都の町並みをぶらぶら楽しみながら京都駅まで歩いて
戻る。午後7時35分発の「ひかり」で東京へ。まず
はフルムーングリーンパス使用で寝台特急2泊の3日
間の旅行が終了。
この3日間で窓口で購入すると一人当たり約10万円
ほど利用したことに。一人当たり6万円弱のフルムー
ングリーンパスなのですでに原価回収のようなもの。
| 固定リンク
« フルムーングリーンパス12日間用を使用しての全国ダラダラ旅行2日目。有田で秋の陶器祭りを楽しみ、武雄温泉でひと風呂 | トップページ | フルムーングリーンパス12日間用を使用しての全国ダラダラ旅行4日目。長野市善光寺参りでそばを食べ、軽井沢アウトレットへ行き日帰り »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 大昔は愛用していた「青春18切符」がこの秋からのものは超使いにくいものに制度変更されるとか(2024.10.29)
- あっという間に22年も終わりだね。ウクライナ戦争で株式もぐちゃぐちゃになったりしたが、まあ適当に株式売買できた。東北湯治旅行は青森まで一度も足を伸ばせずで終了。鳴子温泉・川渡温泉の定宿「高東旅館」でトータルなんと34泊(2022.12.31)
- なにげにネットで天気予報サイトを眺めていたら、1週間ほど関東・東北は好天模様ってことで、急遽明日からの日程予定なしの東北湯治ドライブ旅行へ出発です(2021.10.23)
- 10月はじめに今年4回目の東北への湯治ドライブ旅行。今回も鳴子温泉の「高東旅館」に5連泊でのんびり湯治。知らないうちに衆議院選挙始まっているようで、資本主義無知蒙昧のペンギンマンが野党第一党党首では絶望だけ(2021.10.23)
- 毎年お盆休暇明けの空いた時期にドライブしているんだが、今年はちょっと遅れて、8月28日から9月5日までの8泊9日に。のんびり湯治ということで鳴子は川渡温泉のおなじみの「高東旅館」に5連泊(2021.09.08)
「06年11月」カテゴリの記事
- フルムーングリーンパス12日間用を使用しての全国ダラダラ旅行7日目。岡山・宮島・広島見物でのんびり。倉敷・梅の木の美味いミソカツ(2007.10.22)
- フルムーングリーンパス12日間用を使用しての全国ダラダラ旅行6日目。倉敷アイビースクエアホテルに3連泊に出発(2007.10.22)
- フルムーングリーンパス12日間用を使用しての全国ダラダラ旅行5日目。三島でウナギを食べて、スーパービュー踊子号乗車(2007.10.22)
- フルムーングリーンパス12日間用を使用しての全国ダラダラ旅行4日目。長野市善光寺参りでそばを食べ、軽井沢アウトレットへ行き日帰り(2007.10.22)
- フルムーングリーンパス12日間用を使用しての全国ダラダラ旅行3日目。京都で紅葉を堪能(2007.10.22)
「京都」カテゴリの記事
- 日本三大世界遺産巡りの温泉なし初詣ツアー3、上賀茂神社、下鴨神社、北野天満宮など京都市バス一日券で徘徊。「加茂みたらしだんご」でおやつ(2008.01.13)
- 日本三大世界遺産巡りの温泉なし初詣ツアー2、京都の初詣と言えば伏見稲荷大社。夕方は八坂界隈をブラブラ。「ひさご」のきつねうどん(2008.01.13)
- 日本三大世界遺産巡りの温泉なし初詣ツアー1、嵐山は意外に静かで、「鳥市」で鶏すきに舌鼓(2008.01.13)
- 青春18きっぷ利用で、京都、奈良、日光と温泉なしのダラダラ初詣ツアーを敢行(2008.01.08)
- フルムーングリーンパス12日間用を使用しての全国ダラダラ旅行9日目。またまた京都へ寄り、東福寺の紅葉、宇治をちょっと見て早めに帰宅(2007.10.22)
コメント