岩手県中心温泉巡りのんびりドライブ旅行7、濃厚な湯が期待以上だった田沢湖高原温泉の「民宿ルーム」
ネットの温泉好きのサイトで温泉の評判が良かったの
で、場所的にも便利そうだというので予約したのが田
沢湖高原温泉の「民宿ルーム」だ。30年ほど前にこ
の温泉にある国民宿舎「駒草荘」に宿泊した記憶が微
かにあったのだが、チェックインして聞いてみたら、
宿のすぐそばだそうだが、すでに廃業して、最近日帰
り温泉施設「アルパこまくさ」にリニューアルしたと
か。歩いて5分程度だったので夕食前に散歩がてら見
物に。ぴかぴかの豪華な日帰り施設だった。駐車場も
広く、田沢湖が眼下に見えた。
というわけで、民宿ルームはリゾートホテルが林立す
る田沢湖高原温泉の入り口すぐに建つ一見ペンション
風の家族経営の民宿兼食堂。1泊税抜き6500円と
安めで、車で5分ほどの乳頭温泉巡りなどにも便利か。
スキー客が主体の宿らしく館内はちょっと落ち着きが
ないが、部屋はこぎれいにされている。チェックイン
したらすでに布団が敷かれていてナイス。
風呂は男女別にあり、女性用には樽風呂が二つあるの
が特徴。深夜にその女性風呂に宿の人の了解を得て
入ってみた。湯舟の方は小さめで二人でいっぱいか。
小さいだけに新鮮な湯が満ちていて、かなり熱く、水
をかなり入れないとキツい。その浴室の外に樽風呂が
ある。樽は二つあり、並べて配置し、熱い湯と温めの
湯が満たされる。一人で入ればいっぱいで、入ると湯
がザザアーと溢れ楽しい。玉梨温泉の恵比寿屋と並ぶ
楽しい樽風呂だ。時間を設定して男性用時間も昼間に
欲しい。
男湯は玄関の真ん前の階段を下った地下部分にあり、
名前は露天風呂となっているが、格子状の壁があり、
外気が入ってくる形。大きさの違う木造の浴槽が横並
びにあり、右側の大きい方が熱めで湯が掛け流されて
いる。その湯舟からパイプで左側の小さめ浴槽に湯が
流れ込む。その小さめの湯舟には「ぬるめ」との表示
が。小さい方に入ると湯が面白いように溢れ出て気持
ち良い。
薄っすらと透明感のあるかすかに軽い濁りの湯が満ち
るが、浴槽底部にはたっぷり湯の花が溜まっていて、
掻き混ぜると一気に白濁する。硫化水素泉独特の軽い
タマゴ臭に硫黄臭。肌がとろけそうな感触が実に気持
ち良い。予想以上に極上の湯だ。
夕食と朝食は玄関脇の食堂で。夕食はご飯はなんとう
なぎ丼。そのうなぎが柔らかくて美味い。おかずの方
は鮎の塩焼き、天ぷら、数品の山菜、そしてきりたん
ぽ鍋と私好みばかりで、なかなか美味しくてお腹いっ
ぱいに。温泉、食事と期待以上の民宿だった。この地
域に宿泊する時には値段的にもまたここかな。
| 固定リンク
「温泉」カテゴリの記事
- 歳のせいか、10月はじめに7泊8日の東北湯治ドライブ旅行したのも忘却していて、ようやく備忘録記事に。10月はじめの暴落で大打撃受けた株式の方もこのところ復調して、9月権利落ち前辺りの評価額に戻ってきた(2023.11.07)
- 8月末から9月はじめにかけて8泊9日の今年4回目の東北湯治ドライブ旅行でまったり。株式の調子もなんだか絶好調で、アホの極みのクソ集団岸田財務省の操り人形国民から税金収奪政権はほんまどうでもいい気分や(2023.09.13)
- 体調悪いと何する気も起きず、ブログ記事も2ヶ月ほど放置や。まあ適当に好きなドライブ旅行で湯治して、趣味の株式売買を楽しんでます(2023.08.14)
- 気がついたらまたまたブログ書き一ヶ月ほど放置。5月下旬に7泊8日で湯治ドライブに行ったんだが、そろそろまた出かけるかな(2023.06.19)
- 体調の悪さにほんまあきまへん。湯治するしかないんだがそろそろ今年3回目の連泊湯治に行くかな(2023.05.20)
「秋田県」カテゴリの記事
- 最近新規開拓でお気に入りになったのが、秋田県大館市の「大館矢立ハイツ」と福島県金山町の「せせらぎ荘」の湯(2020.03.26)
- 10連休明けにまたまた東北ドライブ旅行だが、今回は車中泊だけの5泊6日のドライブ自体を楽しむ旅行になった(2019.05.26)
- 6月中旬に鶴の湯温泉2泊、肘折温泉2泊、小野川温泉1泊の6泊7日の温泉巡りドライブ(2016.10.15)
- なんの興味もわかなかった参院選は想定通りのアホな結果でまあどうでもいいや。で、大好きな温泉地秋田県の「泥湯温泉」のシンボル的存在「奥山旅館」がなんと全焼してしまったとか、大ショックだわ(2016.07.13)
- 7月の7泊8日東北ドライブ旅行その3,弘前市内散策のために弘前中心部まですぐの「桜温泉」に2連泊、弘前市内をゆっくりと散策。そして小安峡温泉「秋仙」宿泊(2015.09.28)
「07年07月」カテゴリの記事
- 岩手県中心温泉巡りのんびりドライブ旅行11、羽根沢温泉「松葉荘」でヌルヌル湯を堪能(2007.10.22)
- 岩手県中心温泉巡りのんびりドライブ旅行10、鶯宿温泉の鄙び宿「うぐいす旅館」の自噴泉を味わう(2007.10.22)
- 岩手県中心温泉巡りのんびりドライブ旅行9、岩手に来たらやはり国見温泉「石塚旅館」は見逃せない(2007.10.22)
- 岩手県中心温泉巡りのんびりドライブ旅行8、乳頭温泉郷の「蟹場温泉」(2007.10.22)
- 岩手県中心温泉巡りのんびりドライブ旅行7、濃厚な湯が期待以上だった田沢湖高原温泉の「民宿ルーム」(2007.10.22)
コメント