埼玉温泉系スーパー銭湯めぐり2、天然戸田温泉「彩香の湯」
金曜の午後に埼玉の温泉系スーパー銭湯巡りで、「まきばの
湯」のあと訪れたのが戸田市にある「彩香の湯」だった。こ
こは家からなら20キロほどでまきばの湯ほど遠くはない。
しかし、場所はまきばの湯以上に味気ない。完璧に市街地。
前にはガスト、横には安楽亭もあるし便利だけどね。
1階が大きな駐車場で風呂は2階になっている。ここも「ま
きばの湯」と同じシステムのようで、まずは靴入れに100
円で靴を預け(ここも100円は戻る)、そのキーを受付に
渡すと、利用できる番号の付いたロッカーキーが渡される。
そのキー番号で館内での食事やマッサージ、カラオケなどの
料金も精算されるので便利だ。この手の温泉系スーパー銭湯
のシステムはどこも似ているようだ。
まきばの湯もそうだったが、館内は清潔で奇麗だ。浴室も広
くて気持ち良い。ここは源泉掛け流しになっているのは露天
岩風呂のよう。露天風呂にはベンチがいくつもあるし、桶風
呂や寝湯などもあってのんびりできる。湯はまきばの湯と似
た塩化物泉で薄塩味。濃度はもう少しまきばより濃い感じか
な。入館したのがすでに午後6時半過ぎで暗くなっていたの
ではっきりしないが、湯の色は黄色と言うか薄茶色。100
0円でこの施設と温泉らしい湯を味わえるのだから近くに住
んでいるならたまには家族で一日楽しむには良い施設か。
私は行かなかったのだが、仮眠用の椅子と毛布が用意されて
いる休憩室があるようだし、一日のんびりできるよう。また
受付横には大きな食事所があり、メニューも豊富だった。こ
こもまきばの湯と同じく自遊人無料パス使用の客なのに受付
の対応が気持ち良かった。二つの温泉施設に感謝です。とい
うわけで、午後に出かけても二つの温泉を楽しめた埼玉の温
泉系スーパー銭湯の便利さに納得。でも、私としては周りの
雰囲気も入れて味わうのが温泉巡りの楽しみなので、それが
ないのやはり面白くない。ガソリン代金がかかっても近場な
ら群馬や栃木、少し距離が伸びても東北まで行って温泉に浸
かるほうが良いのだが。
| 固定リンク
「温泉」カテゴリの記事
- 7月末に8泊9日で東北ドライブで温泉湯治を堪能したが、東京に戻ったらあまりの暑さに何をする気も起きないわ。で、不自由非民主カルト党界隈ではアベシンゾー地獄行き以来、自民と統一教会とのズブズブの関係はじめアベの御威光(失笑)で蓋されていた悪臭放つ膿が吹き出してきて大笑い(2022.08.10)
- 鳴子温泉で今回は10泊もすることになって、現在も定宿の「高東旅館」でダラダラ湯治中。温泉に入っているとシビレや痛みなど少しは和らぐ感じで、ホンマ温泉はご機嫌だ(2022.05.23)
- 体調の悪さに、とにかく湯治だと4月17日から7泊8日で今年一回目の東北湯治ドライブで、鳴子温泉・川渡温泉の定宿「高東旅館」でのんびり5連泊湯治してきた(2022.05.02)
- 足のしびれとかほんま体調悪いんで、雪道なんか歩くと転倒必至なんで東北湯治ドライブ旅行ができないので、自分的最高なドライブ旅行を妄想してみた(2022.02.20)
- 東北湯治はもう終了に、楽しい時間はすぐに終わるね。不自由非民主カルト党のアホの双璧、アホーアッソー、アベシンゾーがバカさらし。そのバカ晒以上のバカ爆発させたのが、立憲民主党の江田憲司って言う奴で、NISAにも課税するとさ。ここまで経済無知のあまりのアホくさ(2021.10.30)
「埼玉県」カテゴリの記事
- 自遊人パス利用でまたまた「彩香の湯」へ。取り付ける気がなかったETCをなんとなく設置契約(2009.03.14)
- 今日は春日和のような天気だったのでドライブがてら川越の「小江戸はつかりの湯」へ(2009.02.06)
- 貧乏な温泉好きのお助けマン「自遊人温泉パスポート」を入手、早速近場の埼玉県内の温泉センタ−2カ所制覇(2008.09.29)
- 埼玉温泉系スーパー銭湯めぐり2、天然戸田温泉「彩香の湯」(2007.10.22)
- 埼玉温泉系スーパー銭湯めぐり1、サイボク天然温泉「まきばの湯」(2007.10.22)
「07年06月」カテゴリの記事
- 群馬の温泉はやっぱりご機嫌だね、その7温泉巡りの締めはやはり草津温泉の共同浴場だよね(2007.10.22)
- 群馬の温泉はやっぱりご機嫌だね、その6「万座温泉ホテル」で天上の硫黄泉三昧(2007.10.22)
- 群馬の温泉はやっぱりご機嫌だね、その5またまた四万温泉で「たむら」と共同浴場「御夢想の湯」入浴(2007.10.22)
- 群馬の温泉はやっぱりご機嫌だね、その4料理の満足度も高い川原湯温泉「高田屋」旅館(2007.10.22)
- 群馬の温泉はやっぱりご機嫌だね、その3川原湯温泉共同浴場「王湯」(2007.10.22)
コメント