奥会津方面へ逃避の締めは歴史ある二岐温泉と甲子温泉でまったり湯浴み
湯野上温泉の宿をチェックアウトして、すぐそばに
ある名所「塔のへつり」をちょっと散策。前回来た
時には橋の部分などを工事していたのでへつり部分
に渡れなかったためで、今回は午前も早かったので
まだ客も少なくのんびりと散策できた。岩が大きく
削られたへつりを見ると自然の巧まざる美をいつも
感じてしまう。
そのあとは湯野上温泉から国道118号線を国道4
号線方面へ走り、二岐温泉と甲子温泉とおなじみの
お好みの温泉に入浴して東京へ嫌々ながらも帰宅の
途に。
塔のへつりから二岐温泉までは30分ほど走ればす
ぐに到着。最近118号線から二岐温泉への道が整
備されて2車線の快適な道路になってかつての秘湯
感はすっかりなくなって実にお手軽な温泉に。
しかし数軒の旅館だけで成り立つ温泉の雰囲気は以
前のままで、静かな雰囲気を維持している。日帰り
入浴でいつも利用するのは一番奥にある柏屋旅館。
足下湧出の自噴岩風呂がお気に入りで、川沿いの露
天風呂もご機嫌で料金もそれほど高くないからだ。
しかし、今回は自遊人パスで二岐温泉のシンボル的
存在「大丸あすなろ荘」を5月初旬に続いて無料利
用。旅館と自遊人に感謝です。
前回は川沿いの露天を使用できなかったが、今回は
湯が入っていてちょっとだけ入浴。しかし、あの自
噴泉岩風呂の滑らかなきりっとした感触はあまりな
くすぐに出て、自噴泉混浴岩風呂へ。ちょうど誰も
いなくて独占状態。30分ほどいたがずっと独占で
素晴らしい湯を堪能できた。結局内湯とそれに続く
露天は今回は利用せず。
お次ぎは118号線を4号線まで下りて、国道289
号線を山の方に登って甲子温泉の「大黒屋」へ。30
年ほど前から通っている大好きな温泉で、今回はあす
なろ荘と同じく5月初旬に引き続いて自遊人パスでの
利用。木造の風格のある湯小屋の中の50人程度は大
丈夫な岩造りの混浴大浴場はいつ見ても惚れ惚れする。
入浴している客はわずかに一人だけで温めの湯にゆっ
たりと湯浴み。心身ともほぐれるようだ。
ところで、30年前から懸案
になっている会津方面への国道289号線の開通が来
年9月頃ついに実現するそうだ。その時点ではこれま
で冬期休業だった大黒屋も通年営業になる予定とか。
| 固定リンク
« 湯野上温泉の民宿「舘之湯」に2度目の宿泊。湯にも食事にも大満足 | トップページ | 北東北方面一人で予定なしのブラブラ温泉巡りドライブその1、土砂降りの中夜中まで喜多方までひた走り、喜多方の道の駅で久しぶりに車中泊 »
「温泉」カテゴリの記事
- 7月末に8泊9日で東北ドライブで温泉湯治を堪能したが、東京に戻ったらあまりの暑さに何をする気も起きないわ。で、不自由非民主カルト党界隈ではアベシンゾー地獄行き以来、自民と統一教会とのズブズブの関係はじめアベの御威光(失笑)で蓋されていた悪臭放つ膿が吹き出してきて大笑い(2022.08.10)
- 鳴子温泉で今回は10泊もすることになって、現在も定宿の「高東旅館」でダラダラ湯治中。温泉に入っているとシビレや痛みなど少しは和らぐ感じで、ホンマ温泉はご機嫌だ(2022.05.23)
- 体調の悪さに、とにかく湯治だと4月17日から7泊8日で今年一回目の東北湯治ドライブで、鳴子温泉・川渡温泉の定宿「高東旅館」でのんびり5連泊湯治してきた(2022.05.02)
- 足のしびれとかほんま体調悪いんで、雪道なんか歩くと転倒必至なんで東北湯治ドライブ旅行ができないので、自分的最高なドライブ旅行を妄想してみた(2022.02.20)
- 東北湯治はもう終了に、楽しい時間はすぐに終わるね。不自由非民主カルト党のアホの双璧、アホーアッソー、アベシンゾーがバカさらし。そのバカ晒以上のバカ爆発させたのが、立憲民主党の江田憲司って言う奴で、NISAにも課税するとさ。ここまで経済無知のあまりのアホくさ(2021.10.30)
「福島県」カテゴリの記事
- 最近新規開拓でお気に入りになったのが、秋田県大館市の「大館矢立ハイツ」と福島県金山町の「せせらぎ荘」の湯(2020.03.26)
- 10連休明けにまたまた東北ドライブ旅行だが、今回は車中泊だけの5泊6日のドライブ自体を楽しむ旅行になった(2019.05.26)
- 8月初旬の久しぶりの奥会津・湯の花温泉と木賊温泉で2泊3日のドライブ。なんだかアベシンゾーが国民騙しの内閣改造したようだけど、どうでもいいや。支持率アップで北朝鮮のデブ刈り上げが毎度の忖度協力しているようで(2017.08.15)
- 23年ぶりに乗り換えた新車「シャトル」での初の長距離ドライブは津軽まで行き、川渡温泉「高東旅館」で4連泊。やはりオートマチック車は楽ちんでした(2017.05.29)
- 8月下旬には新庄祭り見物メインに、寒河江市内に宿泊し、肘折温泉2連泊、湯野上温泉1泊ののんびり旅行(2016.10.15)
「07年08月」カテゴリの記事
- 北東北方面一人で予定なしのブラブラ温泉巡りドライブその14、矢立温泉に続いて濃厚な湯の沢温泉「湯の沢山荘」に入りヘトヘトに(2007.10.22)
- 北東北方面一人で予定なしのブラブラ温泉巡りドライブその13、アクトバード矢立温泉は成分の濃さから来る独特の強烈な個性(2007.10.22)
- 北東北方面一人で予定なしのブラブラ温泉巡りドライブその12、秋田・大湯温泉で自噴泉の共同浴場「荒瀬の湯」にご満悦(2007.10.22)
- 北東北方面一人で予定なしのブラブラ温泉巡りドライブその11、八幡平の「ふけの湯温泉」はいかにも山の秘湯で、抜群の雰囲気だ(2007.10.22)
- 北東北方面一人で予定なしのブラブラ温泉巡りドライブその10、大好きな松川温泉「松楓荘」で硫黄泉を満喫(2007.10.22)
コメント