北東北方面一人で予定なしのブラブラ温泉巡りドライブその10、大好きな松川温泉「松楓荘」で硫黄泉を満喫
鶯宿温泉に宿泊しているとなると、すぐ近くに大好
きな八幡平の温泉群があるし、反対方向には国見温
泉や7月に宿泊したばかりの田沢湖高原温泉や乳頭
温泉がある。どのルートで行くか「うぐいす旅館」
で夜ゆっくり酒を飲みながら考えて、7月にも入浴
したばかりだが、やはり八幡平を抜けて、鹿角方面
へ行き、大湯温泉の共同浴場にひとつ入り、湯の沢
温泉のひとつに入浴し碇ヶ関の道の駅辺りで車中泊
することに決定。
そこで、8月31日午前9時過ぎにうぐいす旅館を
チェックアウトして、国道46号線から県道16号
線で滝沢別れへ。国道282号線に入って、午前1
0時半過ぎには道の駅「西根」に到着してトマトな
どいろいろ買い込み、ちょっと休憩。
午前11時半には松川温泉「松楓荘」に到着。ここ
は7月に実施の旅行の時に入ったばかりだが、今回
も自遊人パスを利用しての入浴。とにかくこの辺り
でとりわけ好きな温泉が無料で入浴できるのだから
入浴せざるべからずだ。
松川温泉の3軒の旅館の中でもここの鄙び具合がと
りわけお気に入りで、これまで何回入浴して来たこ
とか。この近辺に来るとつい入浴で寄ってしまうと
ころだ。一度は宿泊したいのだが、なかなかその機
会がない。今回も駐車場には車がかなり停まってい
て、休憩室兼食堂は年配の人たちでいっぱいで、皆
さん座布団を枕にごろ寝状態。
雨が降っていて、小橋を渡って行く洞窟風呂には行
く気が起きないので、内湯と混浴露天風呂だけに入
浴。まずは内湯へ。食堂に人がいっぱいごろ寝して
いたのでさぞ混んでいるかと思いきや、貸し切り状
態。きれいに白濁のちょっと熱めの極上の硫黄泉に
どっぷりと入って硫黄臭に大満足。
そのあと、混浴露天風呂へ。一部屋根が付いている
ので雨がかなり降っているが頭が濡れることはない。
ただ、かなりの雨量なので内湯と比べるとかなり湯
温が低くなっている。こちらも空いていて男性一人
だけ。湯温が低いのでのんびりと長湯してしまった。
ちょうど昼頃なので、醤油ラーメン600円を注文。
松川温泉の宿の名物であるホロホロ鳥で取ったスー
プが濃厚なのだがあっさりとした後味で美味いいラ
ーメンだった。それにしても今回の旅行は雨ばかり
で、まともに陽が少しでも射したのはまだ30日だ
け。結局松楓荘には1時間半ほど食事も含めて滞在
して、そのあと蒸けの湯へ行くために樹海ラインを
走ったのだが、やはり雨が降り続け濃霧であった。
| 固定リンク
« 北東北方面一人で予定なしのブラブラ温泉巡りドライブその9、鶯宿温泉「うぐいす旅館」で激安素泊まりして自噴泉にたっぷり浸かる。さらに東京へ戻る途中にもう1泊してしまった | トップページ | 北東北方面一人で予定なしのブラブラ温泉巡りドライブその11、八幡平の「ふけの湯温泉」はいかにも山の秘湯で、抜群の雰囲気だ »
「温泉」カテゴリの記事
- 7月末に8泊9日で東北ドライブで温泉湯治を堪能したが、東京に戻ったらあまりの暑さに何をする気も起きないわ。で、不自由非民主カルト党界隈ではアベシンゾー地獄行き以来、自民と統一教会とのズブズブの関係はじめアベの御威光(失笑)で蓋されていた悪臭放つ膿が吹き出してきて大笑い(2022.08.10)
- 鳴子温泉で今回は10泊もすることになって、現在も定宿の「高東旅館」でダラダラ湯治中。温泉に入っているとシビレや痛みなど少しは和らぐ感じで、ホンマ温泉はご機嫌だ(2022.05.23)
- 体調の悪さに、とにかく湯治だと4月17日から7泊8日で今年一回目の東北湯治ドライブで、鳴子温泉・川渡温泉の定宿「高東旅館」でのんびり5連泊湯治してきた(2022.05.02)
- 足のしびれとかほんま体調悪いんで、雪道なんか歩くと転倒必至なんで東北湯治ドライブ旅行ができないので、自分的最高なドライブ旅行を妄想してみた(2022.02.20)
- 東北湯治はもう終了に、楽しい時間はすぐに終わるね。不自由非民主カルト党のアホの双璧、アホーアッソー、アベシンゾーがバカさらし。そのバカ晒以上のバカ爆発させたのが、立憲民主党の江田憲司って言う奴で、NISAにも課税するとさ。ここまで経済無知のあまりのアホくさ(2021.10.30)
「岩手県」カテゴリの記事
- 体調もちょっと回復した4月下旬に久しぶりに東北方面へ温泉湯治ドライブを5泊6日でしてきた(2016.05.19)
- 下北半島までの温泉巡り東北ドライブ旅行その1、玄武温泉「ロッヂたちばな」(2014.09.01)
- 6月初旬の8泊9日の東北温泉湯治ドライブ旅行を遅ればせながらに備忘録として簡略に(2014.07.06)
- 4月の術後初の青森までの9泊10日の東北温泉巡りドライブ。基本は鳴子・川渡温泉の「高東旅館」でののんびり湯治(2013.07.11)
- 頸椎手術後初の東北ドライブ旅行でのんびり術後湯治その4、湯量豊富な白濁硫黄泉「須川高原温泉」(2012.09.23)
「07年08月」カテゴリの記事
- 北東北方面一人で予定なしのブラブラ温泉巡りドライブその14、矢立温泉に続いて濃厚な湯の沢温泉「湯の沢山荘」に入りヘトヘトに(2007.10.22)
- 北東北方面一人で予定なしのブラブラ温泉巡りドライブその13、アクトバード矢立温泉は成分の濃さから来る独特の強烈な個性(2007.10.22)
- 北東北方面一人で予定なしのブラブラ温泉巡りドライブその12、秋田・大湯温泉で自噴泉の共同浴場「荒瀬の湯」にご満悦(2007.10.22)
- 北東北方面一人で予定なしのブラブラ温泉巡りドライブその11、八幡平の「ふけの湯温泉」はいかにも山の秘湯で、抜群の雰囲気だ(2007.10.22)
- 北東北方面一人で予定なしのブラブラ温泉巡りドライブその10、大好きな松川温泉「松楓荘」で硫黄泉を満喫(2007.10.22)
コメント