ここも久しぶりの肘折温泉もひっそりとたたずんでいた
伝統こけし収集に熱心に励んでいた20数年前にこけ
しを買いに訪問したことがあるだけの山形県の山深く
にある肘折温泉にこれまた蔵王温泉とならんで実に久
しぶりに訪れた。ここはちょっと湯治気分を味わいた
くて湯治タイプの部屋と食事で予約。肘折温泉はほと
んどの旅館が基本的には湯治タイプの宿泊を受け入れ
ていて、温泉街に並ぶ旅館は障子だけで仕切られた昔
ながらの湯治宿がずらりと並び独特の味わいを街全体
から醸し出す。このような鄙びた温泉街の雰囲気を持
っているのは銀山温泉や栃木県の板室温泉などなかな
かない。
温泉に行く途中スキー場そばには巨大な雪だるまがま
だ残っているし、豪雪地帯を
感じさせるところだ。旅館の
風呂以外には旅館街の中心に
ある上の湯共同浴場に入った
だけ。とにかく旅館の笹濁り
のちょっと舐めると甘塩のよ
うな味の体に染み渡る湯が気に入り、旅館の風呂に入
っては休み、また入るを繰り返していたのでほかの旅
館の風呂に入る時間がなかった。ただ、上の湯は旅館
の源泉とは別ということで入浴。透明で体全体を柔ら
かく包み込むような肌に優しい湯は旅館の体に効くと
実感出来る湯とは違った味わいでこれまた肘折温泉の
豊かさを感じさせる湯だった。
肘折温泉は歴史ある旅館が多いのだが、それぞれ改装
などしていて、昔行ったときとはかなり変化していた。
多くの旅館が奇麗になっているのだが、それがかつて
の鄙びた味わいを残していて、久しぶりに訪れたのだ
が、すっかりお気に入りの温泉街になった。湯も素晴
らしく自然も豊かで肘折温泉はこれからも何回も訪れ
る温泉になりそうだ。湯治タイプで宿泊すると500
0円程度で適度な量(最近小食の私には十分だった、
というより普通の旅館の出す夕食があまりに多すぎる
のだ)の食事も付き、ちょっと長期で温泉三昧するに
は最高の温泉地だ。
| 固定リンク
「温泉」カテゴリの記事
- 7月末に8泊9日で東北ドライブで温泉湯治を堪能したが、東京に戻ったらあまりの暑さに何をする気も起きないわ。で、不自由非民主カルト党界隈ではアベシンゾー地獄行き以来、自民と統一教会とのズブズブの関係はじめアベの御威光(失笑)で蓋されていた悪臭放つ膿が吹き出してきて大笑い(2022.08.10)
- 鳴子温泉で今回は10泊もすることになって、現在も定宿の「高東旅館」でダラダラ湯治中。温泉に入っているとシビレや痛みなど少しは和らぐ感じで、ホンマ温泉はご機嫌だ(2022.05.23)
- 体調の悪さに、とにかく湯治だと4月17日から7泊8日で今年一回目の東北湯治ドライブで、鳴子温泉・川渡温泉の定宿「高東旅館」でのんびり5連泊湯治してきた(2022.05.02)
- 足のしびれとかほんま体調悪いんで、雪道なんか歩くと転倒必至なんで東北湯治ドライブ旅行ができないので、自分的最高なドライブ旅行を妄想してみた(2022.02.20)
- 東北湯治はもう終了に、楽しい時間はすぐに終わるね。不自由非民主カルト党のアホの双璧、アホーアッソー、アベシンゾーがバカさらし。そのバカ晒以上のバカ爆発させたのが、立憲民主党の江田憲司って言う奴で、NISAにも課税するとさ。ここまで経済無知のあまりのアホくさ(2021.10.30)
「山形県」カテゴリの記事
- 10連休明けにまたまた東北ドライブ旅行だが、今回は車中泊だけの5泊6日のドライブ自体を楽しむ旅行になった(2019.05.26)
- 8月下旬には新庄祭り見物メインに、寒河江市内に宿泊し、肘折温泉2連泊、湯野上温泉1泊ののんびり旅行(2016.10.15)
- 6月中旬に鶴の湯温泉2泊、肘折温泉2泊、小野川温泉1泊の6泊7日の温泉巡りドライブ(2016.10.15)
- 体調もちょっと回復した4月下旬に久しぶりに東北方面へ温泉湯治ドライブを5泊6日でしてきた(2016.05.19)
- 謹賀新年。福島、山形の大好きな温泉共同浴場が新装オープンしているね。すぐにでも行きたいが、雪解けしてからだね(2015.01.02)
「06年4月」カテゴリの記事
- 桜見物しながら湯野上温泉へ。極上の湯を楽しんで帰京(2007.10.22)
- ここも久しぶりの肘折温泉もひっそりとたたずんでいた(2007.10.22)
- 久しぶりの蔵王温泉はスキーシーズンも終わりひっそりと。おおみや旅館で硫黄泉を堪能。権現堂しだれ桜も見物(2007.10.22)
- 鳴子温泉はご機嫌だね。馬場温泉共同浴場と姥之湯で温泉三昧(2007.10.22)
- ぼろぼろの東京市場で、やる気もうせて、温泉へ。甲子温泉・大黒屋、矢吹町・いやさかの湯、二岐温泉・柏屋、鬼怒川温泉・星のやなどへ(2007.10.22)
コメント