« 北東北方面一人で予定なしのブラブラ温泉巡りドライブその16、雰囲気だけでつい行きたくなる青荷温泉 | トップページ | 北東北方面一人で予定なしのブラブラ温泉巡りドライブその18、嶽温泉「小島旅館」で白濁の硫黄泉をまったり »

2007年10月22日 (月)

北東北方面一人で予定なしのブラブラ温泉巡りドライブその17、静かな環境でのんびり味わう鄙びの湯、湯段温泉「長兵衛旅館」

青荷温泉でのんびりしていたらもう12時前に。宿
泊先の御所温泉「力荘」には午後4時頃にはチェッ
クインしたいので、あと入れる湯は二つぐらい。と
いうわけで、青荷温泉から国道102号線で一気に
弘前経由で岩木山麓を走るメインルート県道3号線
へ。

1時間ほどで岩木山が間近に見える出来たばかりの
大きな産直売店へ、そこできびソフトクリームなど
食べて、岩木山麓のトウモロコシを売る売店(どこ
も客で大にぎわいだが、あまりトウモロコシが好み
でないので無視)が建ち並ぶ道を走って午後1時半
頃湯段温泉の「長兵衛旅館」に到着。県道3号線の
交差点を左折すれば湯段温泉、右に行けばすぐに観
光客で大にぎわいの嶽温泉がある。

湯段温泉は公園や別荘などが建つ通りを抜けて行き、
最奥部に4軒の宿が小さくまとまってある湯治主体
の温泉地。そのなかでももっとも歴史あるのが一番
奥に立つ「長兵衛旅館」で、周辺は静けさがが支配
して、まったく何もない。古い旅館らしいが外見は
それほど古びた感じはなく、内部もきれいにしてあ
る。

声をかけると元気な女将さんが出て来て、250円
を払って浴室へ。わざわざ浴室まで案内してくださ
る。風呂は奥の方にあり、男女別に分かれている。
脱衣所もシンプルそのもので、女性用脱衣所と行き
来できるドアがある。浴室は2人でいっぱいの小さ
な湯舟があるだけ。湯口は岩作りになっているが、
湯はパイプから勢いよく注入され、ざぶざぶと掛け
流し。入ってみると、湯がもったいないほど溢れて
行く。湯量、湯舟の大きさが完璧なバランスを取っ
ているのでいつも新鮮な湯が堪能できそう。

源泉温度が45度前後のためか湯は引湯で適温にな
り、シジミ汁のような薄い濁り状態。飲泉も出来、
薄い甘塩味でミネラル成分濃厚な味わいでかなり美
味い温泉。奥会津金山町の大塩温泉に似た湯である。
湯舟周辺はミネラル成分が濃厚なせいか析出物が堆
積していてデザインされたよう。

肌触り柔らかく、滑らかでいつまでも入っていたく
なる極上の湯。ここは素泊まり宿泊でもかなり安い
ようだし、静けさの中じっくりと湯を味わうのに一
度泊まってみたくなった宿だ。
Tyoubee1
Tyoubee2

|

« 北東北方面一人で予定なしのブラブラ温泉巡りドライブその16、雰囲気だけでつい行きたくなる青荷温泉 | トップページ | 北東北方面一人で予定なしのブラブラ温泉巡りドライブその18、嶽温泉「小島旅館」で白濁の硫黄泉をまったり »

温泉」カテゴリの記事

青森県」カテゴリの記事

07年09月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北東北方面一人で予定なしのブラブラ温泉巡りドライブその17、静かな環境でのんびり味わう鄙びの湯、湯段温泉「長兵衛旅館」:

« 北東北方面一人で予定なしのブラブラ温泉巡りドライブその16、雰囲気だけでつい行きたくなる青荷温泉 | トップページ | 北東北方面一人で予定なしのブラブラ温泉巡りドライブその18、嶽温泉「小島旅館」で白濁の硫黄泉をまったり »