日本三大世界遺産巡りの温泉なし初詣ツアー4、京都とひと味違う奈良の初詣。一番のお好みは新薬師寺
6日は足を伸ばして奈良へ。6日夜には大垣から東
京行きの始発の「ながら」に乗るので、6日使用の
JRと7日2日分は青春18きっぷ2枚で賄う計算。
京都駅から奈良は奈良線で1時間弱。現在奈良駅は
大規模な工事中で、お寺のような雰囲気のあるかつ
ての奈良駅は現在使われていない。駅舎保存運動が
あったようで、使用用途は不明のようだが保存はさ
れるようだ。
駅からブラブラ商店街を数分歩いて行くと、すぐに
広がるのが興福寺の境内の建築物の数々。右のほう
には猿沢池が広がり奈良を代表する風景だ。
三重塔、北円堂、南円堂、五重塔など観ながら散策。
所々に鹿も見えて来て、奈良にやって来た気分満喫
だ。奈良のどこかのんびりとした雰囲気は、京都の
感触ともどこか違い独特の魅力があり、何度来ても
飽きない。興福寺の国宝館は有名な阿修羅像はじめ
国宝が山のようにある素晴らし過ぎる仏像展示館だ
が、今回は奈良ブラブラ初詣ということで、国宝館
に入ってしまうとそれだけで一日の多くの時間が割
かれてしまうため無念だがパス。仏像は大好きな新
薬師寺だけの予定なのだ。
興福寺を散策のあとはそのまままっすぐに広い砂利
の参道が続く春日大社へ。鹿の数も増えて来て、鹿
せんべいをおねだりする鹿に逃げ惑う子供たちがに
ぎやかだ。京都で幼稚園、小学校時代など遠足と言
うと来たのが奈良で、鹿を見ると懐かしさが蘇る。
しかし、春日大社の参道は長い、足の痛みにはちょ
っとキツい。時々休みながら本殿へ。本殿の参拝は
近づくのが正月中はちょっと規制されているようで、
参拝している人たちも少し物足りない様子だった。
春日大社のあとは参道を元に戻ってすぐに左の山道
風の道へ。判りにくい小さいぼろい看板に新薬師寺
の方向指示が。新薬師寺方面にまで来ると、観光客
もグンと減り、静かな散策を楽しめる。新薬師寺は
現在仏像が納められている国宝の本堂の他は重要文
化財の南門、東門、地蔵堂、鐘楼程度しか残ってい
ないのだが、本堂に納められている国宝の本尊木造
薬師如来坐像、それを円形に取り巻く塑造十二神将
立像(1神将だけが後期の補作で国宝指定除外)が
他にはない独特の厳かな雰囲気を醸し出し素晴らし
いのだ。観光客が少なく、じっくりと仏像と向き合
えるのもお好みだ。1時間半ほどのんびりと滞在、
今回もお守りも買って薬師如来様と自分の干支(十
二神将それぞれが干支の守り神になっている)の神
将様にお祈り。
あとは、東大寺に行き、久しぶりに奈良の大仏様を
拝んで来た。奈良はやはり何度来ても気分良い。法
隆寺や薬師寺、唐招提寺なども回りたいがそれには
奈良に3泊ぐらいしてゆっくりしなきゃね。
| 固定リンク
« 日本三大世界遺産巡りの温泉なし初詣ツアー3、上賀茂神社、下鴨神社、北野天満宮など京都市バス一日券で徘徊。「加茂みたらしだんご」でおやつ | トップページ | 日本三大世界遺産巡りの温泉なし初詣ツアー5、日光へ久しぶりに初めてのJR日光線で行ってみる »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 大昔は愛用していた「青春18切符」がこの秋からのものは超使いにくいものに制度変更されるとか(2024.10.29)
- あっという間に22年も終わりだね。ウクライナ戦争で株式もぐちゃぐちゃになったりしたが、まあ適当に株式売買できた。東北湯治旅行は青森まで一度も足を伸ばせずで終了。鳴子温泉・川渡温泉の定宿「高東旅館」でトータルなんと34泊(2022.12.31)
- なにげにネットで天気予報サイトを眺めていたら、1週間ほど関東・東北は好天模様ってことで、急遽明日からの日程予定なしの東北湯治ドライブ旅行へ出発です(2021.10.23)
- 10月はじめに今年4回目の東北への湯治ドライブ旅行。今回も鳴子温泉の「高東旅館」に5連泊でのんびり湯治。知らないうちに衆議院選挙始まっているようで、資本主義無知蒙昧のペンギンマンが野党第一党党首では絶望だけ(2021.10.23)
- 毎年お盆休暇明けの空いた時期にドライブしているんだが、今年はちょっと遅れて、8月28日から9月5日までの8泊9日に。のんびり湯治ということで鳴子は川渡温泉のおなじみの「高東旅館」に5連泊(2021.09.08)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 株式所有しているとたまにあるTOBだが、今年初めてのTOB発生。「シンニッタン」という安い銘柄だが、12000株保有なんでかなり美味しい。詐欺メールの多さにうんざりだ(2025.02.28)
- 1年すぎるのはほんま速い。今年は車を手放したこともあって、3回しか湯治旅行できなかった。人間も年取るが、住む家も老齢化進み、いろいろとリフォームなどに金がかかったね(2024.12.31)
- ゴートーなんちゃらとかゴリ押しなどあまりにもアホ政策しかできない能無しクサレ利権政治屋スダレ首相にはげんなりだけ。で、ブログも放置で毎日趣味だけのFIREダラダラ生活満喫(2020.12.24)
- 体調悪くネット徘徊もやる気なく、趣味三昧。まあ政治屋、官僚、マスゴミとゴロツキばかりだしな。体調の悪さに胸焼けが加わり、生まれて初めて胃カメラを体験。特に問題もなくまあ良かったが(2015.12.18)
- 4月下旬に7泊8日の湯治ドライブ旅行以来,さっぱり忘却していたブログ更新。皆様の敵NHKのつまらない「クイズ100人力温泉対決」なる番組見てしまったので、久しぶりに更新(2014.05.05)
「08年01月」カテゴリの記事
- iTunesのジャンル名が英語からカタカナ名に勝手に変更されるお馬鹿仕様変更がWindows機でも7.6バージョンで発生。その簡単な対処法(2008.01.25)
- ジョニー・デップがはさみをカミソリに持ち替えて人間の喉を裂きまくるホラーミュージカル「スウィーニー・トッド」は楽しめることは楽しめるが・・(2008.01.24)
- レンフロが死んだばかりなのに、またまたハリウッド俳優が20歳代で急逝。成長株ヒース・レジャーが28歳で死去のびっくりニュース(2008.01.23)
- 60年代初期の美人女優スザンヌ・プレシェットが死去、享年70歳(2008.01.21)
- 「依頼人」で映画デビューのブラッド・レンフロが25歳で死去(2008.01.16)
「奈良」カテゴリの記事
- 日本三大世界遺産巡りの温泉なし初詣ツアー4、京都とひと味違う奈良の初詣。一番のお好みは新薬師寺(2008.01.14)
コメント