« 北東北の温泉巡りドライブに行こうと思うと天気が悪くなる。まあガソリン価格も高いしそれも良いか | トップページ | 北東北温泉日帰り本でまったり温泉巡り、その1肘折温泉の共同浴場「上の湯」 »

2008年6月 7日 (土)

車泊主体の北東北温泉巡りドライブ旅行は天候にも恵まれ、ご機嫌な5泊6日の快走ドライブ旅行となった

5月はいつになく雨の日が多くて結局一度もドライブ
旅行へ行くことなく終わってしまった。5月と言うと
ドライブに最適な月なのでこんなの初めて。というこ
とで温泉へ行きたい、ドライブしたい病が出て、「国
民のことなど勝手にくたばってしまえば良いんじゃな
いの。物価が上がるのはしょうがない、官僚や政治屋
が良い生活出来れば問題ないんじゃないの」のサル脳
ウータン福田の暫定税率復活の馬鹿政策のおかげでガ
ソリン価格が馬鹿高値維持で6月に入ってはユダヤな
どの国際金融投機屋などの金儲けだけのために高騰中
の原油価格のおかげでガソリン価格がさらに10円ほ
どもアップになるって日に北東北の温泉巡りの長距離
ドライブに出発することになってしまった。

出発したのは6月1日の日曜日午後3時過ぎ。昼過ぎ
にダラダラ起床して、週間天気予報なるほとんど当る
ことのないどうでもいい予報では東北方面は金曜あた
りまではなんとなく天気も良さそうということで、急
遽ドライブ旅行を決定して、中途半端な午後遅くの出
発となってしまった。というわけで、今回も家族を同
道しないノンビリ一人旅。北東北3県の温泉がいっぱ
い無料入浴出来る「日帰り北東北温泉」なる便利な本

も今年はじめに入手しているのだが、それを使っての
貧乏旅行って訳だ。

宿泊はとりあえず2日月曜日だけは大好きな肘折温泉
にトクーで2食付き3900円弱の激安予約だけ取り、
あとは適当に湯治宿や道の駅車泊など一人旅行らしく
適当に日程も未定の出発。

結局、北東北温泉本クーポンを利用して温泉入浴しな
がらドライブしていたら、夕方過ぎても入浴したりし
ていて、宿を探すのも面倒くさくなり、宿に宿泊は肘
折温泉だけとなり、あとはすべて道の駅での車泊とな
り、1日日曜日は喜多方、3日火曜日は雫石あねっこ、
4日水曜日は碇ヶ関、5日木曜日は象潟で宿泊して、
6日金曜日夜遅く帰宅の5泊6日のドライブとなった。
総走行距離は1745キロ。さすが東北、それも売国
奴コイズミに経済破壊された北東北中心で渋滞がまっ
たくなく、かなり飛ばした走り方でも燃費は抜群で1
35馬力の1800cc車で平均して燃費16キロほど
になった。

それにしてもガソリン価格は高くなった。170円台
がほとんど。しかし、少しでも節約なので、安いスタ
ンドで給油するように心がけ最安値は153円、高い
値段で168円だった。これまでセルフスタンドで給
油したことが一切ないので、今回ももちろんフルサー
ビスの店オンリー。それでも探せばセルフより安い店
はいっぱいある。セルフで給油する馬鹿らしさをます
ます実感。

天気のほうは晴れ続きで暑いほど。雨に降られたのは
5日の夜道の駅「象潟」に車泊中に土砂降りになった
時(でも車の中で酒飲んで就寝中なので雨がいくら降
ろうが関係なしだけど)と6日午前中酒田市近辺を走
行中の少しだけ。五能線沿いの国道101号線を走っ
ている時には絶好の晴れ間が続き、素晴らしい景観を
見ながらの走行となった。

入浴した温泉は肘折温泉では宿泊の「ゑびすや旅館」
と共同浴場3カ所、巣郷温泉の大好きな湯のある「で
め金食堂」、最後の日6日に入った大塩温泉共同浴場
以外は岩手、青森、秋田とすべて北東北温泉本クーポ
ンを利用。田沢湖高原温泉や嶽温泉のように複数の旅
館が無料入浴出来る温泉地でも、1カ所でわりにノン
ビリ入るのですべて制覇しない場合がほとんど。一日
に5〜6カ所入浴が限度だしね。1カ所でノンビリ入
っているとすぐ1時間ほど要するし、入浴後は少しは
休憩もしないと体にも悪いしでなかなか入浴数は伸び
なかった。

北東北温泉本クーポンで無料入浴したのは鶯宿温泉の
「南部富士見ハイツ」「寿広園」「けんじワールド森
のしずく」「ホテル森の風鶯宿」、玄武温泉「四季の
里」、水沢温泉「ニュースカイ」、「田沢湖高原休暇
村」、新玉川温泉「そよ風」、湯瀬温泉「姫の湯ホテ
ル」、鹿角市「五の宮のゆ」、道の駅碇ヶ関「関の庄」
(ここは無料ではなく300円が100円に。車泊す
る道の駅で夕食後に風呂に入れるのは便利、しかも湯
もなかなか良い)、大鰐町「正観湯温泉」、弘前市
「白馬龍神温泉」、嶽温泉の「西沢旅館」「嶽ホテル」、
鯵ヶ沢温泉「水軍の宿」、「ウェスパ椿山」となった。
6日間のわりには意外に少なめ。途中で頭をぶつけて
ちょっとケガをしたこともあり、入浴セーブ気味にも
なった。それにしても、北東北温泉本クーポンと気持
ち良く無料入浴させて下さった旅館に感謝です。

結局6日間のドライブ旅行で宿泊費は肘折温泉の40
00円ほどだけで、あとはゼロ。かかった費用はガソ
リン代と食費のみの激安旅行だった。車泊もいつもト
ランクに積んである布団を助手席を倒して出来るだけ
段差が出来ないように工夫してベッド状にして、毛布
を掛ければほとんど問題なく就寝出来て、一人での温
泉巡りには自由気ままで最高だ。道の駅もガソリン価
格高騰でドライブを控えているのかどこもいつも以上
にがら空きで静かに夜を過ごせた。この道の駅車泊は
これまで数回したことはあるが、今回ほど車泊主体は
初めてだったが、意外に疲れもなく、道の駅連泊はく
せになりそうだ。

|

« 北東北の温泉巡りドライブに行こうと思うと天気が悪くなる。まあガソリン価格も高いしそれも良いか | トップページ | 北東北温泉日帰り本でまったり温泉巡り、その1肘折温泉の共同浴場「上の湯」 »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

温泉」カテゴリの記事

ドライブ」カテゴリの記事

青森県」カテゴリの記事

秋田県」カテゴリの記事

岩手県」カテゴリの記事

08年06月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 車泊主体の北東北温泉巡りドライブ旅行は天候にも恵まれ、ご機嫌な5泊6日の快走ドライブ旅行となった:

« 北東北の温泉巡りドライブに行こうと思うと天気が悪くなる。まあガソリン価格も高いしそれも良いか | トップページ | 北東北温泉日帰り本でまったり温泉巡り、その1肘折温泉の共同浴場「上の湯」 »