« 北東北温泉巡り6泊7日の快走ドライブ旅行その2、にかほ市温泉保養センター「はまなす」 | トップページ | 北東北温泉巡り6泊7日の快走ドライブ旅行その4、嶽温泉「田沢旅館」 »

2008年9月20日 (土)

北東北温泉巡り6泊7日の快走ドライブ旅行その3、深浦町フィットネスプラザ「ゆとり」

6月初めに北東北方面へ温泉巡りドライブした時に「北
東北日帰り温泉」本で無料入浴して、日本海を一望に望
める絶景風呂がお気に入りになった「ウェスパ椿山」に
今回も入浴して行こうと、「はまなす」を出たあと、快
晴のもと五能線沿いのドライブを楽しんで、ウェスパに
到着して最奥にある温泉施設へ到着したのが午後1時半
頃。

早速入浴だと玄関へ行くと、なんとなんと休業日ではな
いか。他の園内の施設は営業しているのにね。がっくり。
そのとき、もう一台の車の夫婦もがっくりの様子。黒石
市に住んでいる退職後の夫婦のようで、「北東北日帰り
温泉」本をそれぞれ4冊も購入して、青森、岩手、秋田
と日帰り入浴を楽しんでいるんだとか。

その夫婦がウェスパから北へちょっと走った深浦町で北
東北温泉本利用で半額入浴出来る施設にこれから行くの
で、一緒にどうですかとお誘い。

日帰り本のウェスパ椿山の隣ページに掲載の「ゆとり」
なる温泉施設。ちょっと分かりにくい場所にあるとかで、
お二人の車のあとをついて行くことに。

15分ちょっと走行して着いたのが深浦町の街中のさら
にちょっと高台の分かりにくい場所にある「フィットネ
スプラザゆとり」という奇麗な施設。

入浴料金350円のところ、日帰り本を使用して175
円。行く気はまったくなかったのだが、まあ旅は道づれ
ですからね。

入浴施設だけでなく、多目的ホールや会議室など町民セ
ンター的存在で、トレーニング設備も充実しているよう
だ。

浴室は広く、全面ガラス張りで明るく清潔で気持ち良い。
メイン浴槽はジャグジー付きで壁面もデザイン画になっ
ている。ほかにサウナや薬湯や幼児用浴槽など充実設備。
湯自体は特徴もない塩化物泉で、消毒、循環仕様。

温泉を味わうというものではなく、のんびり出来る銭湯
的存在。案内してくれたご夫婦に会わなければまずは来
なかった施設。強力な濃厚温泉の多い青森にもこのよう
な都会的な施設もあるということで楽しめました。

Yutori1 Yutori2


                                                                           
                                                                      
                                                                
                                                                        

Gonousen1 Gonousen2 Gonousen3 Gonousen4
Gonousen5

|

« 北東北温泉巡り6泊7日の快走ドライブ旅行その2、にかほ市温泉保養センター「はまなす」 | トップページ | 北東北温泉巡り6泊7日の快走ドライブ旅行その4、嶽温泉「田沢旅館」 »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

温泉」カテゴリの記事

ドライブ」カテゴリの記事

青森県」カテゴリの記事

08年09月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北東北温泉巡り6泊7日の快走ドライブ旅行その3、深浦町フィットネスプラザ「ゆとり」:

« 北東北温泉巡り6泊7日の快走ドライブ旅行その2、にかほ市温泉保養センター「はまなす」 | トップページ | 北東北温泉巡り6泊7日の快走ドライブ旅行その4、嶽温泉「田沢旅館」 »