« ある映画ブログで、目の前で車を強奪されていったとの映画みたいな話が。まあ日本もコイズミ以降世情悪化したしね | トップページ | 突然に給湯風呂釜が故障して、久しぶりに公衆浴場へ行ってきてまったり。たまには公衆浴場も良いものだ »

2008年11月24日 (月)

温泉旅館でまた哀しいニュース。碇ヶ関の極上湯「湯の沢温泉の湯の沢山荘」が11月末で休業

温泉関係のニュース・情報をきめ細かく発信しているサイト
「温泉ニュースblog」を久しぶりに覗いてみたら、20日付
けの記事に「碇ヶ関の湯の沢山荘が11月末で休業、再開未
定」なんてのが。

その内容は
…………
青森県平川市碇ヶ関にある湯ノ沢温泉郷の「でわの湯 湯の沢山荘」が
2008年11月30日で休業する。
 季節的な休業ではなく営業再開は未定。景気低迷の影響が大きいそう
で、「楽しみに来てくれる人には本当に申し訳ない」と苦渋の決断だっ
たことがうかがえた。あと10日あるので「是非いらしてください」と
のこと。お近くの方は今度の連休に訪問されてはいかがでしょう。
…………
とある。湯の沢温泉はわりに客が来ている方だと思って
いたのだが、そうでもなかったのか。なんとも残念で、
温泉ファンとしては哀しい限り。

碇ヶ関の湯の沢温泉といえば、濃厚な湯が山のようにあ
る青森県でもとびきり濃厚で極上の湯が味わえる3軒の
旅館があり、それぞれが特徴のある湯を堪能出来る日本
でも最高クラスの泉質の温泉だ。そのなかでも、私的に
はこの「湯の沢山荘」が一番のお気に入りだった。

あの大浴場の芸術的な温泉成分の析出模様の素晴しさ。

今年は3回も青森に長期間の温泉巡りドライブに行きな
がら湯の沢温泉へ行かなかった(すぐそばの古遠部温泉
に宿泊しているのに!)のが悔やまれる。青森県内の未
湯の湯を優先したのもあるが、やはり行っておくべきだ
った。いつかの再開するのを期待するのみ。それにして
も、売国奴コイズミの地方経済破壊の爪痕はこんな形で
顕在化して来る訳だ。

温泉ニュースblogさんに出ていた湯の沢山荘の休業のお
知らせの掲示紙の写真を拝借して
1

|

« ある映画ブログで、目の前で車を強奪されていったとの映画みたいな話が。まあ日本もコイズミ以降世情悪化したしね | トップページ | 突然に給湯風呂釜が故障して、久しぶりに公衆浴場へ行ってきてまったり。たまには公衆浴場も良いものだ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

温泉」カテゴリの記事

青森県」カテゴリの記事

08年11月」カテゴリの記事

コメント

これはショックなニュースですね。私は、まだ一度も行ったことなく、来年こそは行ってみようと思っていた場所です。

そういえば、温泉ジャーナリストの野口悦男さんが23日に亡くなったそうですね。一度、野口さんの講演会を聞きに行ったことあったので、びっくりしました。まだ、亡くなるような年じゃないと思っていたので残念です。

投稿: ごまちゃん | 2008年11月26日 (水) 21時55分

ごまちゃんさん、こんばんは。
湯の沢温泉の3軒の旅館の湯は本当に濃厚で
3カ所立て続けに入るとフラフラになります。
一般的にはなりやと秋元温泉が人気ですが、
浴室の雰囲気と泉質で私的にはこの湯の沢山荘
が一番お気に入りだったんです。
今年は3回も青森まで生き、湯の沢温泉の
すぐそばの古遠部温泉に宿泊しながら湯の沢温泉
に行かなかったのが悔やまれます。
いつかの再開を待つしかないですね。

投稿: kabumasa | 2008年11月26日 (水) 22時47分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 温泉旅館でまた哀しいニュース。碇ヶ関の極上湯「湯の沢温泉の湯の沢山荘」が11月末で休業:

« ある映画ブログで、目の前で車を強奪されていったとの映画みたいな話が。まあ日本もコイズミ以降世情悪化したしね | トップページ | 突然に給湯風呂釜が故障して、久しぶりに公衆浴場へ行ってきてまったり。たまには公衆浴場も良いものだ »