北東北方面温泉巡りドライブ旅行から帰宅。8泊9日のほとんどが雨ばかりで散々
ずっと雨ばかりで7月はまるで温泉ドライブに
行っていないのと、蒸し暑さにうんざりでちょ
っとフラストレーション気味だったのが、週間
天気予報を見ていたら北東北方面が雨マークが
ほとんでない。ならば久しぶりに温泉めぐりだ
と8月2日日曜日の午後に東京を出発した。
ところがところが、まあいつものことだが、週
間天気予報がまるで当りやしない。初日から東
北方面はぱっとしない天気。予定、日程まった
くなしのブラブラ旅なので、ラジオの天気予報
を聞きながら少しでも天気予報の良い方向へ車
をとにかく走らせることに。
結局、太陽が拝めたのは2〜3日程度で、晴れ
と言えたのはその内の1日だけと散々だった。
ドライブ旅行中、ワイパーの動きばかり見てい
たようで目が疲れてしまったのか、昨夜帰宅し
て、都内は雨が降っていなかったので早速軽く
洗車してカバーをかけて(カバーをかけておく
と実に楽。出かけるときは軽く窓ガラスを拭く
だけだ。面倒くさがりにはカバーは必須。鳥の
糞などの防護面もあるし、ワックスなどこの1
年かけたこともないほど)おいて、荷物整理な
どして深夜遅くに就寝。
それもあって、昼過ぎにようやく起床。午前5
時過ぎに発生した地震で一旦目覚めてしまった
のだが、そのためよけいに眠気が大きくなって、
爆睡状態に。
車でのラジオぐらいでしかこの9日間のニュー
スを聞いていなかったのだが、なんだか馬鹿女
タレントの覚せい剤事件と豪雨被害だけだった
ような印象しかない。これなんて自民党にとっ
ては好都合なのかもしれないな。名前も知らな
かったゴミタレント押尾学って奴や、顔が少し
も美人とも可愛いとも思ったことのない元アイ
ドルとかの馬鹿女の覚せい剤発覚てのもわざわ
ざこの時期にしたんじゃないかと思うようなマ
スゴミの大騒ぎ。
車の中で聞いていたラジオのNHKのニュースで
もこの馬鹿女の事件をトップ扱いで大報道だよ。
ほかに報道するものあるだろうが。これからニ
ュースサイトやブログなど読んで8月2日から
の面白ニュース探しだね。
| 固定リンク
« 北東北方面温泉ドライブ旅行は雨ばかりで散々。昨夜は道の駅「雄勝」で車中泊 | トップページ | 東北方面温泉巡りの一人ドライブ旅行その1、強烈な掛け流し量とヌルヌル度が御機嫌な「姉戸川温泉」再訪 »
「温泉」カテゴリの記事
- 7月末に8泊9日で東北ドライブで温泉湯治を堪能したが、東京に戻ったらあまりの暑さに何をする気も起きないわ。で、不自由非民主カルト党界隈ではアベシンゾー地獄行き以来、自民と統一教会とのズブズブの関係はじめアベの御威光(失笑)で蓋されていた悪臭放つ膿が吹き出してきて大笑い(2022.08.10)
- 鳴子温泉で今回は10泊もすることになって、現在も定宿の「高東旅館」でダラダラ湯治中。温泉に入っているとシビレや痛みなど少しは和らぐ感じで、ホンマ温泉はご機嫌だ(2022.05.23)
- 体調の悪さに、とにかく湯治だと4月17日から7泊8日で今年一回目の東北湯治ドライブで、鳴子温泉・川渡温泉の定宿「高東旅館」でのんびり5連泊湯治してきた(2022.05.02)
- 足のしびれとかほんま体調悪いんで、雪道なんか歩くと転倒必至なんで東北湯治ドライブ旅行ができないので、自分的最高なドライブ旅行を妄想してみた(2022.02.20)
- 東北湯治はもう終了に、楽しい時間はすぐに終わるね。不自由非民主カルト党のアホの双璧、アホーアッソー、アベシンゾーがバカさらし。そのバカ晒以上のバカ爆発させたのが、立憲民主党の江田憲司って言う奴で、NISAにも課税するとさ。ここまで経済無知のあまりのアホくさ(2021.10.30)
「ドライブ」カテゴリの記事
- 東北方面が来週は晴れマークだらけってことで急遽明日から湯治ドライブ旅行決定。ゼロ円運用で使用してきた楽天モバイルがゼロ円運用廃止でがっくり。どうするか思案中の71歳高齢者のスマホ事情(2022.05.14)
- 体調の悪さに、とにかく湯治だと4月17日から7泊8日で今年一回目の東北湯治ドライブで、鳴子温泉・川渡温泉の定宿「高東旅館」でのんびり5連泊湯治してきた(2022.05.02)
- 東北温泉湯治ドライブ旅行専用車みたいな愛車、ホンダ・シャトルの5年目の車検が完了。バッテリーも交換し、近くタイヤも交換で、雪解けの東北へのドライブも準備万端だ(2022.03.30)
- 足のしびれとかほんま体調悪いんで、雪道なんか歩くと転倒必至なんで東北湯治ドライブ旅行ができないので、自分的最高なドライブ旅行を妄想してみた(2022.02.20)
- 東北湯治はもう終了に、楽しい時間はすぐに終わるね。不自由非民主カルト党のアホの双璧、アホーアッソー、アベシンゾーがバカさらし。そのバカ晒以上のバカ爆発させたのが、立憲民主党の江田憲司って言う奴で、NISAにも課税するとさ。ここまで経済無知のあまりのアホくさ(2021.10.30)
「09年08月」カテゴリの記事
- 東北方面温泉巡りの一人ドライブ旅行その27(了)、今回の旅行最後の湯は南会津町南郷のパナソニック店が経営の「里の湯」(2009.08.12)
- 東北方面温泉巡りの一人ドライブ旅行その26、金山町のお気に入りの「大塩温泉共同浴場」でのんびり長湯(2009.08.11)
- 東北方面温泉巡りの一人ドライブ旅行その25、道の駅「喜多方」の公衆浴場「蔵の湯」でさっぱり(2009.08.11)
- 東北方面温泉巡りの一人ドライブ旅行その24、大江町の豪華公衆浴場「テルメ拍陵」でまったり(2009.08.11)
- 東北方面温泉巡りの一人ドライブ旅行その23、2日続けての夕食を東鳴子温泉の焼肉屋「八兆」で美味い肉堪能(2009.08.11)
コメント
kabumasaさんの記事みていて、青森方面いってきました。行ってきたところは微妙に違うのですが、かぶっているところもあります。
帰ってきてから改めてkabumasaさんの記事と写真みていましたが・・・
よく写真撮れましたね!写真撮ろうと思っても、撮れないときも結構ありました。
そのうちのんびりアップしたいとおもいます。
投稿: ごまちゃん | 2009年8月29日 (土) 14時51分
こんにちは、ごまさん。
青森まで行かれましたか。お盆中と言うことでしょうか。ならば、混んでいたんじゃないですか。私が行った時は平日ばかりだし、がら空きで写真撮影は問題なしでした。ただ、湯気が凄いのが多いですが。記事アップ待ってますよ。
投稿: kabumasa | 2009年8月29日 (土) 18時20分