« 突然にまたまた青森までの温泉巡りドライブ旅行その23、金山町の共同浴場巡り「八町温泉」 | トップページ | 突然にまたまた青森までの温泉巡りドライブ旅行その25、やはり温泉巡りの締めは金山町の共同浴場「大塩温泉」 »

2009年10月25日 (日)

突然にまたまた青森までの温泉巡りドライブ旅行その24、金山町の共同浴場巡り「湯倉温泉」

国道252号線から橋を渡った対岸にある
共同浴場で、旅館「鶴亀荘」の前の細い道
をさらに奥のどん詰まりにある。浴舎は少
し降りた場所で、浴舎から流れ出た湯の成
分が長年にわたって析出したものが赤茶色
に堆積している。あの青森の古遠部温泉と
そっくりの堆積ぶりだ。

ここも2年ほど前に内装が改装されてすっ
かりこぎれいになった。休憩室もきれいな
畳敷きになり湯上がり後ものんびりできる。

ここは、脱衣所は男女別だが、浴室は混浴。
ただ、湯が茶褐色のかなりの濁り湯なので
入浴してしまえば女性でも抵抗ないだろう。

金山町内の5カ所の共同浴場(あとひとつ
は入浴時間が夕方から短時間の川口温泉)
では成分がもっとも濃厚な湯で、飲んでみ
るとその味はかなり強烈。しかもかなり熱
い湯だ。

しかし、今回は源泉が湯舟にあまり注がれ
ない状態(注ぎ口にタオルを置いて量を調
整する)だったのか、ちょっと温め。まあ、
温めのほうが長湯できるので良いのだが。
というわけで、かなりのんびりと長湯して
しまった。
Yukura01 Yukura02 Yukura03




Yukura04 Yukura05 Yukura06 Yukura07

|

« 突然にまたまた青森までの温泉巡りドライブ旅行その23、金山町の共同浴場巡り「八町温泉」 | トップページ | 突然にまたまた青森までの温泉巡りドライブ旅行その25、やはり温泉巡りの締めは金山町の共同浴場「大塩温泉」 »

旅行・地域」カテゴリの記事

温泉」カテゴリの記事

ドライブ」カテゴリの記事

福島県」カテゴリの記事

09年10月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 突然にまたまた青森までの温泉巡りドライブ旅行その23、金山町の共同浴場巡り「八町温泉」 | トップページ | 突然にまたまた青森までの温泉巡りドライブ旅行その25、やはり温泉巡りの締めは金山町の共同浴場「大塩温泉」 »