« あまりに暑すぎた北東北ドライブ旅行その4、日本海を一望の眺望抜群の「ウェスパ椿山」にまたまた入浴 | トップページ | あまりに暑すぎた北東北ドライブ旅行その6、「ホルモン幸楽」で安くて美味しい焼肉ホルモン定食 »

2010年9月12日 (日)

あまりに暑すぎた北東北ドライブ旅行5、3回目入浴の「水軍の宿」

あまりの蒸し暑さと一晩中吹き荒れた強風で寝苦
しかった翌朝。起床してどうするか思案。青森も
思いのほか暑過ぎで、なんだか青森の湯巡りをす
る気分も失せてしまってドライブ主体にすること
にして、昼飯をお気に入りの小坂町の「ホルモン
幸楽」で食べ、あとは玉川温泉か水沢温泉辺りで
1〜2カ所入浴して、道の駅「雫石」で車中泊に
決定。

ということで、目覚めの湯として、道の駅「深浦」
から30分ほど北上した鯵ヶ沢温泉の「水軍の宿」
へ。ここも「温泉博士」で無料入浴できるのだ。

青森県の湯は朝早くからやっているので便利だね。
ここも基本は旅館だが、入浴施設のほうは日帰り
入浴公衆浴場的存在で、旅館部とは別建物で、朝
8時から営業なのだ。設備も整っているが料金は
420円と安い。それがさらに無料だから文句な
し。

ウェスパ椿山と同類の無色透明な強塩泉で朝から
強烈に暑い時にはちょっときついのだが、目覚め
はばっちりだ。午前9時過ぎに入館したが、ここ
もほかの公衆浴場と同じようにすでにかなりの客
が。青森の人は本当に風呂好きだ。

午前10時前に切り上げて、県道3号線経由(途
中に嶽温泉や湯段温泉など入りたい湯がいっぱい
あるのだが今回は暑すぎて入浴するまったくなし
ですべてパス)で国道7号線、国道282号線で
一気に小坂町へ。今回は大好きな八九郎温泉もパ
スして「ホルモン幸楽」へ直行。途中もとにかく
太陽ギラギラで車の外へ出る気も起きないほどだ。

Suigun01 Suigun02 Suigun03 Suigun04

|

« あまりに暑すぎた北東北ドライブ旅行その4、日本海を一望の眺望抜群の「ウェスパ椿山」にまたまた入浴 | トップページ | あまりに暑すぎた北東北ドライブ旅行その6、「ホルモン幸楽」で安くて美味しい焼肉ホルモン定食 »

旅行・地域」カテゴリの記事

温泉」カテゴリの記事

ドライブ」カテゴリの記事

青森県」カテゴリの記事

10年08月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« あまりに暑すぎた北東北ドライブ旅行その4、日本海を一望の眺望抜群の「ウェスパ椿山」にまたまた入浴 | トップページ | あまりに暑すぎた北東北ドライブ旅行その6、「ホルモン幸楽」で安くて美味しい焼肉ホルモン定食 »