人気温泉ライターらしい山崎まゆみってのが、ブログ記事で「町おこし」として仕事をもらっているはずの木賊温泉のことを「土賊」と書くアホぶり
今日は都心へ出かけて映画3本を一気鑑賞していた。そのあ
と帰宅時に近所の居酒屋で2時間ほど酒を飲んで帰宅。パソ
コン見ていて、ブログのRSSに並んでいるのを見ていたら、
混浴大好きな女性温泉ライターとして活躍している山崎まゆ
みのブログ「山崎まゆみのいい湯だな」の5日付け記事「南
会津より」があった。
大好きな南会津の温泉の話なので早速アクセス、見たら、と
リ分け大好きな木賊温泉の話だった。ところがだ、その記事
を読んで呆れ果てた。
「昨日から南会津に湧く 土賊温泉に来ています。福島県が
土賊温泉とわたしとで盛り上げている町おこしの様子を取材
してくれました。」と書いているのだ。福島県と当の木賊温
泉と組んで仕事として町おこしの取材をしているんだろうが。
それがなんだ、「土賊」だって、アホか。「木賊」だろうが。
普通に漢字変換しても「土賊」なんて絶対に出ないぜ。広辞
苑でも「とくさ」と引けば、「木賊」とあるほどだ。という
ことはこの馬鹿女は「とくさ」という読みを知らないで町お
こしの仕事引き受けていたってことなのか、信じられねえよ。
福島県、木賊温泉にも失礼極まるだろうが。まあ、テレビに
出てチャラチャラしている温泉ライターなんてこの程度のも
のってことか。
| 固定リンク
« 雪シーズン前に温泉巡りと思ったらすっかり雪景色の中だった東北ドライブ旅行その10、ドライブ旅行の締めは大好きな金山町の玉梨温泉共同浴場と八町温泉共同浴場で | トップページ | あまりの天気の良さにドライブして温泉だと群馬方面へ走り、オープンしたばかりの渋川市の日帰り温泉施設「天地の湯」でのんびり入浴 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ゴートーなんちゃらとかゴリ押しなどあまりにもアホ政策しかできない能無しクサレ利権政治屋スダレ首相にはげんなりだけ。で、ブログも放置で毎日趣味だけのFIREダラダラ生活満喫(2020.12.24)
- 体調悪くネット徘徊もやる気なく、趣味三昧。まあ政治屋、官僚、マスゴミとゴロツキばかりだしな。体調の悪さに胸焼けが加わり、生まれて初めて胃カメラを体験。特に問題もなくまあ良かったが(2015.12.18)
- 4月下旬に7泊8日の湯治ドライブ旅行以来,さっぱり忘却していたブログ更新。皆様の敵NHKのつまらない「クイズ100人力温泉対決」なる番組見てしまったので、久しぶりに更新(2014.05.05)
- 温泉好きにとっては今日は実に哀しい日だ。青森は碇ヶ関にある日本一個性的で濃厚な温泉が楽しめた「湯の沢温泉郷」が今日で完全消滅したのだ(2012.09.30)
- 頸椎症性脊髄症(頸椎の脊柱管狭窄症)の手術も無事終わって、入院2週間でようやく退院。温泉へ行きたいが(2012.08.20)
「温泉」カテゴリの記事
- 7月末に8泊9日で東北ドライブで温泉湯治を堪能したが、東京に戻ったらあまりの暑さに何をする気も起きないわ。で、不自由非民主カルト党界隈ではアベシンゾー地獄行き以来、自民と統一教会とのズブズブの関係はじめアベの御威光(失笑)で蓋されていた悪臭放つ膿が吹き出してきて大笑い(2022.08.10)
- 鳴子温泉で今回は10泊もすることになって、現在も定宿の「高東旅館」でダラダラ湯治中。温泉に入っているとシビレや痛みなど少しは和らぐ感じで、ホンマ温泉はご機嫌だ(2022.05.23)
- 体調の悪さに、とにかく湯治だと4月17日から7泊8日で今年一回目の東北湯治ドライブで、鳴子温泉・川渡温泉の定宿「高東旅館」でのんびり5連泊湯治してきた(2022.05.02)
- 足のしびれとかほんま体調悪いんで、雪道なんか歩くと転倒必至なんで東北湯治ドライブ旅行ができないので、自分的最高なドライブ旅行を妄想してみた(2022.02.20)
- 東北湯治はもう終了に、楽しい時間はすぐに終わるね。不自由非民主カルト党のアホの双璧、アホーアッソー、アベシンゾーがバカさらし。そのバカ晒以上のバカ爆発させたのが、立憲民主党の江田憲司って言う奴で、NISAにも課税するとさ。ここまで経済無知のあまりのアホくさ(2021.10.30)
「福島県」カテゴリの記事
- 最近新規開拓でお気に入りになったのが、秋田県大館市の「大館矢立ハイツ」と福島県金山町の「せせらぎ荘」の湯(2020.03.26)
- 10連休明けにまたまた東北ドライブ旅行だが、今回は車中泊だけの5泊6日のドライブ自体を楽しむ旅行になった(2019.05.26)
- 8月初旬の久しぶりの奥会津・湯の花温泉と木賊温泉で2泊3日のドライブ。なんだかアベシンゾーが国民騙しの内閣改造したようだけど、どうでもいいや。支持率アップで北朝鮮のデブ刈り上げが毎度の忖度協力しているようで(2017.08.15)
- 23年ぶりに乗り換えた新車「シャトル」での初の長距離ドライブは津軽まで行き、川渡温泉「高東旅館」で4連泊。やはりオートマチック車は楽ちんでした(2017.05.29)
- 8月下旬には新庄祭り見物メインに、寒河江市内に宿泊し、肘折温泉2連泊、湯野上温泉1泊ののんびり旅行(2016.10.15)
コメント