我が家の庭の八重桜が華やかに咲いて春気分いっぱい
| 固定リンク
« 東日本大震災発生以降初めてのドライブ旅行をひさしぶりに。2日間とも天気最高で温泉とドライブを堪能 | トップページ | 2泊3日で群馬の温泉へ。静かな沢渡温泉でのんびり。赤城山麓千本桜もまだまだきれいだった »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 1年すぎるのはほんま速い。今年は車を手放したこともあって、3回しか湯治旅行できなかった。人間も年取るが、住む家も老齢化進み、いろいろとリフォームなどに金がかかったね(2024.12.31)
- ゴートーなんちゃらとかゴリ押しなどあまりにもアホ政策しかできない能無しクサレ利権政治屋スダレ首相にはげんなりだけ。で、ブログも放置で毎日趣味だけのFIREダラダラ生活満喫(2020.12.24)
- 体調悪くネット徘徊もやる気なく、趣味三昧。まあ政治屋、官僚、マスゴミとゴロツキばかりだしな。体調の悪さに胸焼けが加わり、生まれて初めて胃カメラを体験。特に問題もなくまあ良かったが(2015.12.18)
- 4月下旬に7泊8日の湯治ドライブ旅行以来,さっぱり忘却していたブログ更新。皆様の敵NHKのつまらない「クイズ100人力温泉対決」なる番組見てしまったので、久しぶりに更新(2014.05.05)
- 温泉好きにとっては今日は実に哀しい日だ。青森は碇ヶ関にある日本一個性的で濃厚な温泉が楽しめた「湯の沢温泉郷」が今日で完全消滅したのだ(2012.09.30)
「デジカメ」カテゴリの記事
- 我が家の庭の八重桜が華やかに咲いて春気分いっぱい(2011.04.20)
- 今日も部屋の片付け、大掃除。ヤフーオークションで落札のレンズがやって来た(2009.12.29)
- パナソニックG1でのマニュアルレンズ遊びのために古いレンズ欲しくなり、ヤフーオークションなるものに初めてアクセス(2009.12.25)
- 想像以上に楽しめるレンズ交換式一眼カメラパナソニックG1。レンズ遊びの楽しさにすっかり嵌り込んでしまいそうだ(2009.12.24)
- 前から1台欲しかったフォーサーズ規格一眼カメラだが、とうとう買ってしまった。買ったのはパナソニックのDMC-G1(2009.12.18)
「11年04月」カテゴリの記事
- 群馬の温泉ならやはり草津温泉。1年ぶりに宿泊して濃厚な温泉堪能。帰宅時は沼田から冬期閉鎖解除されたばかりの金精道路を通って中禅寺湖へ(2011.04.26)
- 2泊3日で群馬の温泉へ。静かな沢渡温泉でのんびり。赤城山麓千本桜もまだまだきれいだった(2011.04.26)
- 我が家の庭の八重桜が華やかに咲いて春気分いっぱい(2011.04.20)
- 東日本大震災発生以降初めてのドライブ旅行をひさしぶりに。2日間とも天気最高で温泉とドライブを堪能(2011.04.19)
コメント