« またまた一人東北のんびり温泉ドライブその2、ロゼワインのような美しい色合いの強塩泉「サンルーラル大潟」 | トップページ | またまた一人東北のんびり温泉ドライブその4、お気に入りになった「三本柳温泉」再訪 »

2011年9月23日 (金)

またまた一人東北のんびり温泉ドライブその3、夕陽を見ながら入浴予定だったがすでに夕陽は沈んでがっくりだった「ウェスパ椿山」

深浦町では「ウェスパ椿山」か「みちのく温泉」
のどちらに入ろうかと思ったが、夕陽は沈んでし
まっていて、ならば設備の整ったウェスパでグル
ーミングだと「ウェスパ椿山」へ。

道の駅「八森」からガラ空きの国道101号を2
0分ほどのんびり走って「ウェスパ椿山」に到着
したのは午後7時過ぎに。完全に真っ暗だ。ちょ
っと前ならまだ夕陽の時間帯なのだが。

今年の5月に入浴したばかりの風呂だが、強塩泉
(湯の花を除去して透明湯になっているのが残念
だが)で、設備も良くお気に入りの温泉だ。時間
帯的に他に入浴客もいなくて暗い日本海を眼下に
望んでまったり。湯上がり後は汗が止まらない。

国道101号をさらに北上して車中泊する道の駅
「森田」へ直行。到着したのは午後8時40分に
なっていた。この五能線沿いの国道101号は走
る車も少なく実に快適なルート。昼間ならドライ
ブするだけでも楽しくなる道だ。

Wespa01

|

« またまた一人東北のんびり温泉ドライブその2、ロゼワインのような美しい色合いの強塩泉「サンルーラル大潟」 | トップページ | またまた一人東北のんびり温泉ドライブその4、お気に入りになった「三本柳温泉」再訪 »

旅行・地域」カテゴリの記事

温泉」カテゴリの記事

ドライブ」カテゴリの記事

青森県」カテゴリの記事

11年09月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« またまた一人東北のんびり温泉ドライブその2、ロゼワインのような美しい色合いの強塩泉「サンルーラル大潟」 | トップページ | またまた一人東北のんびり温泉ドライブその4、お気に入りになった「三本柳温泉」再訪 »