« またまた一人東北のんびり温泉ドライブその8、下北半島一周で、「スパウッド観光ホテル」の風呂で目覚めの湯。昨年も利用した佐井村の「ぬいどう食堂」で美味しい海鮮丼でランチ | トップページ | またまた一人東北のんびり温泉ドライブその10、JR駅舎内にある公衆温泉「ほっとゆだ駅温泉」 »

2011年9月23日 (金)

またまた一人東北のんびり温泉ドライブその9、雨が降り出し、大間崎は今回はパスして「大間養老センター」で入浴

大間までは曇り空で雨はまだ降っていなかったの
だが、大間に到着寸前あたりから雨がかなり降り
出し、大間崎へ行くのは今回は止めにして、前回
入浴しようと行ってはみたが、ちょうど休業日で
入浴出来なかった「大間養老センター」で入浴す
ることに。

大間の中心から2〜3分国道279号を走ってか
ら、「大間海峡保養センター」方面へ右折して、
さらに100メートルほど奥に走った場所にある
のが「大間養老センター」で、案内もないのでち
ょっと判りにくい。

「大間海峡保養センター」と同源泉だが、源泉元
は「養老センター」のほうだし、保養センターの
方は循環もしているので、源泉を味わうには当然
に養老センターなのだ。

料金は350円。入ってすぐに小さな休憩所にな
っていて、その前にある自販機で入浴券を購入す
る。浴室は典型的な公衆浴場形式で番台があり、
おばさんに入浴券を渡して入浴。

浴室は5〜6人程度が入れる湯舟がひとつだけだ。
建物は古いが、カランはシャワー式の新しいもの
になっている。わずかにうすい褐色かな程度のか
なり熱めの湯が投入されている。貯め湯口には水
も同時に注ぐことができ、熱すぎる時には水も加
えるようだが、どうも熱めが皆さん好きなようで、
水が出ていなくて、自分的には熱すぎ。

で、入浴中の2人のおじさんに熱すぎなので水加
えていいかなと確認して加水。ちょっと加水で入
れる程度に。湯は強塩泉でかなり強力で濃厚な感
じで、長湯は厳しい。入っては出るを繰り返して
堪能した。入浴後は温まり度が凄い湯だ。

車に戻ると雨がさらに激しくなっていて、土砂降
り状態。温泉疲れもあるし、雨で車から降りて温
泉巡りする気(ラジオで天気予報を聴くと青森地
域はさらに天候悪化が継続するようだし)もあま
り起きなくなり、あと2日ぐらいは青森の湯巡り
をしようと思っていたが、断念して青森を離れる
ことにして、午後2時頃「大間養老センター」を
出発して、下北半島を一気に南下して、国道4号
を岩手方面へ行くことに。結局、「大間養老セン
ター」から休憩することなく、土砂降りの中を1
67キロの距離を一気に走り続けて午後5時過ぎ
に道の駅「三戸」でトイレ休憩。そのあとさらに
国道4号を南下して午後6時45分に道の駅「石
神の丘」に。お気に入りの道の駅「雫石」まで行
くつもりだったが、雨があまりに激しいので「石
神の丘」で車中泊することに。「石神の丘」は初
めての道の駅だったが、規模も大きく、休憩所も
あり、車中泊にはなかなか良い場所だった。

台風も来るため雨続きになるようなので、湯巡り
は諦めておなじみの鳴子温泉郷の川渡温泉「高東
旅館」でのんびり湯治するしかないと、この「石
神の丘」から18日から4連泊するつもりで17
日の夜に予約の電話をするが、18日は満室でダ
メとか。普通の日曜日だと思っていたのだが、一
般世間的には3連休中だった訳だ。こちらは1年
中連休中なので、日曜が何日かの意識しかないの
で、3連休なんて全く知らなかった。と言うわけ
で19日からの3連泊の予約。

Ooma01

Ooma02

|

« またまた一人東北のんびり温泉ドライブその8、下北半島一周で、「スパウッド観光ホテル」の風呂で目覚めの湯。昨年も利用した佐井村の「ぬいどう食堂」で美味しい海鮮丼でランチ | トップページ | またまた一人東北のんびり温泉ドライブその10、JR駅舎内にある公衆温泉「ほっとゆだ駅温泉」 »

旅行・地域」カテゴリの記事

温泉」カテゴリの記事

ドライブ」カテゴリの記事

青森県」カテゴリの記事

11年09月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« またまた一人東北のんびり温泉ドライブその8、下北半島一周で、「スパウッド観光ホテル」の風呂で目覚めの湯。昨年も利用した佐井村の「ぬいどう食堂」で美味しい海鮮丼でランチ | トップページ | またまた一人東北のんびり温泉ドライブその10、JR駅舎内にある公衆温泉「ほっとゆだ駅温泉」 »