雪の降る前の東北ドライブ旅行その1、荒川温泉郷の「湯沢温泉共同浴場」
10月の話になるが、週間天気予報を見ていると
なんとなく好天が続きそうなので突然に東北ドラ
イブ旅行決定。9月東北ドライブした時はなんだ
か雨ばかりでドライブをあまり楽しめなかったん
で、好天の元車飛ばしたくなってね。
とういわけで、18日の午前6時頃東京を出発。
1000円高速も終わったので、当然高速なしで
国道・県道などのみ走行。いつもは国道4号を北
上して塩原か甲子トンネル経由で会津若松方面へ
走るのだが、たまには違う道でと、今回は宇都宮
から今市、鬼怒川温泉経由に。好天のもと午後1
時過ぎには道の駅「喜多の郷」に到着。
30分ほど昼食休憩して、これまた長井から寒河
江方面へと走るいつものコースとは違い、国道1
13号に左折して村上方面へ。道の駅「小国」を
通過して、午後3時から30分間ほど荒川温泉郷
の湯沢温泉共同浴場に入浴。
越後関川にある荒川温泉郷だが、新潟方面にはほ
とんど行かないので今回が初訪問。雲母温泉にふ
たつの共同浴場があるはずなのだが、所在わから
ず、結局湯沢温泉の案内に従って右折すると、湯
沢温泉共同浴場だけはすぐに発見出来た。公民館
風の建物で裏側に駐車場があるので便利。
男女別で、入ると小さな部屋におばあちゃんがい
て料金を払う。200円。内湯だけで、数人が余
裕で入れるタイル張り湯舟には無色透明の湯が静
かに溢れる。湯は適温で肌触りの柔らかい気持ち
良いもの。時間もあるのか他に客もいなくてのん
びり入浴。床などが赤茶色になっているので鉄分
などが豊富なようだ。清潔感もあるしなかなかご
機嫌な共同浴場だ。
国道113号の温泉入り口から200メートルほ
ど村上方面に道の駅「関川」もあった。泉質的に
はわざわざ行くほどでもないが、通りがかりなら
結構な湯だ。113号線も雪の時期は知らないが、
快走出来るしね。
| 固定リンク
« またまた一人東北のんびり温泉ドライブその11、川渡温泉「高東旅館」で5、6、7月に続きまたまたのんびり湯治。食事は毎度の安くて美味い焼肉「八兆」と鯉の甘煮とアライ | トップページ | 雪の降る前の東北ドライブ旅行その2、道の駅「象潟」の展望風呂「象潟温泉・ねむの丘」 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- あっという間に22年も終わりだね。ウクライナ戦争で株式もぐちゃぐちゃになったりしたが、まあ適当に株式売買できた。東北湯治旅行は青森まで一度も足を伸ばせずで終了。鳴子温泉・川渡温泉の定宿「高東旅館」でトータルなんと34泊(2022.12.31)
- なにげにネットで天気予報サイトを眺めていたら、1週間ほど関東・東北は好天模様ってことで、急遽明日からの日程予定なしの東北湯治ドライブ旅行へ出発です(2021.10.23)
- 10月はじめに今年4回目の東北への湯治ドライブ旅行。今回も鳴子温泉の「高東旅館」に5連泊でのんびり湯治。知らないうちに衆議院選挙始まっているようで、資本主義無知蒙昧のペンギンマンが野党第一党党首では絶望だけ(2021.10.23)
- 毎年お盆休暇明けの空いた時期にドライブしているんだが、今年はちょっと遅れて、8月28日から9月5日までの8泊9日に。のんびり湯治ということで鳴子は川渡温泉のおなじみの「高東旅館」に5連泊(2021.09.08)
- アベゲス政権の強盗トラベルキャンペーンも除外で自粛強制の灼熱地獄に幽閉のアホくさ。7月に続いて、8月16日から湯治兼ねての大好きな東北ドライブを9泊10日でやってきた。湯治は当然に鳴子は川渡温泉の「高東旅館」で4連泊。ドライブ旅行はアホくさい限りの「3密」とは無縁ですわ(2020.08.29)
「温泉」カテゴリの記事
- 7月末に8泊9日で東北ドライブで温泉湯治を堪能したが、東京に戻ったらあまりの暑さに何をする気も起きないわ。で、不自由非民主カルト党界隈ではアベシンゾー地獄行き以来、自民と統一教会とのズブズブの関係はじめアベの御威光(失笑)で蓋されていた悪臭放つ膿が吹き出してきて大笑い(2022.08.10)
- 鳴子温泉で今回は10泊もすることになって、現在も定宿の「高東旅館」でダラダラ湯治中。温泉に入っているとシビレや痛みなど少しは和らぐ感じで、ホンマ温泉はご機嫌だ(2022.05.23)
- 体調の悪さに、とにかく湯治だと4月17日から7泊8日で今年一回目の東北湯治ドライブで、鳴子温泉・川渡温泉の定宿「高東旅館」でのんびり5連泊湯治してきた(2022.05.02)
- 足のしびれとかほんま体調悪いんで、雪道なんか歩くと転倒必至なんで東北湯治ドライブ旅行ができないので、自分的最高なドライブ旅行を妄想してみた(2022.02.20)
- 東北湯治はもう終了に、楽しい時間はすぐに終わるね。不自由非民主カルト党のアホの双璧、アホーアッソー、アベシンゾーがバカさらし。そのバカ晒以上のバカ爆発させたのが、立憲民主党の江田憲司って言う奴で、NISAにも課税するとさ。ここまで経済無知のあまりのアホくさ(2021.10.30)
「ドライブ」カテゴリの記事
- 東北方面が来週は晴れマークだらけってことで急遽明日から湯治ドライブ旅行決定。ゼロ円運用で使用してきた楽天モバイルがゼロ円運用廃止でがっくり。どうするか思案中の71歳高齢者のスマホ事情(2022.05.14)
- 体調の悪さに、とにかく湯治だと4月17日から7泊8日で今年一回目の東北湯治ドライブで、鳴子温泉・川渡温泉の定宿「高東旅館」でのんびり5連泊湯治してきた(2022.05.02)
- 東北温泉湯治ドライブ旅行専用車みたいな愛車、ホンダ・シャトルの5年目の車検が完了。バッテリーも交換し、近くタイヤも交換で、雪解けの東北へのドライブも準備万端だ(2022.03.30)
- 足のしびれとかほんま体調悪いんで、雪道なんか歩くと転倒必至なんで東北湯治ドライブ旅行ができないので、自分的最高なドライブ旅行を妄想してみた(2022.02.20)
- 東北湯治はもう終了に、楽しい時間はすぐに終わるね。不自由非民主カルト党のアホの双璧、アホーアッソー、アベシンゾーがバカさらし。そのバカ晒以上のバカ爆発させたのが、立憲民主党の江田憲司って言う奴で、NISAにも課税するとさ。ここまで経済無知のあまりのアホくさ(2021.10.30)
「11年10月」カテゴリの記事
- 雪の降る前の東北ドライブ旅行その10、7月中旬以来の訪問になる奥会津。ようやく只見町まで通じた国道252号。八町温泉でのんびり入浴(2011.11.06)
- 雪の降る前の東北ドライブ旅行その9、いつもの川渡温泉「高東旅館」で湯治して、「八兆」で焼肉、「氏家鯉店」の鯉のアライ・甘煮を堪能(2011.11.06)
- 雪の降る前の東北ドライブ旅行その8、紅葉の栗駒。お気に入りの「栗駒山荘」で入浴(2011.11.06)
- 雪の降る前の東北ドライブ旅行その7、道の駅「雫石」内の「橋場温泉」で車中泊前の入浴(2011.11.06)
- 雪の降る前の東北ドライブ旅行その6、新玉川温泉「そよ風」で入浴(2011.11.06)
「新潟県」カテゴリの記事
- 雪の降る前の東北ドライブ旅行その1、荒川温泉郷の「湯沢温泉共同浴場」(2011.11.06)
コメント