« 雪の降る前の東北ドライブ旅行その3、ほぼ30年ぶりの男鹿半島を一周して、寒風山見物 | トップページ | 雪の降る前の東北ドライブ旅行その5、岩木山神社など見物して、小坂町の焼肉店「幸楽」でホルモン定食 »

2011年11月 6日 (日)

雪の降る前の東北ドライブ旅行その4、夕陽の沈むのと五能線の列車がすぐそばを走るのを見ながらの「みちのく温泉」での入浴

男鹿半島を一周して国道7号に出たのがすでに午
後3時半前。この日は青森五所川原に近い道の駅
「森田」で車中泊予定なのだが、まだ120キロ
もある。それまでにどこかでひと風呂ってことで、
お気に入りの深浦町の「みちのく温泉」へ直行。

国道7号、101号を走って、午後5時前に「み
ちのく温泉」に到着。すでに夕陽も沈み終わりの
感じで一寸残念。なにしろ日本海を一望出来る露
天風呂だしね。

ここはこれまでに何回か入浴している温泉で、茶
褐色のミネラル成分濃厚な塩泉だ。男女別の内湯、
そのすぐ外には屋根付きの小ぶりな露天風呂があ
るが、ここの売りはなんと言ってもそこから階段
を数段下りて、庭を10メートルほど歩いた場所
にある日本海を一望出来、さらにはすぐ横を五能
線が通る露天風呂で、温泉好きの鉄道ファンなら
たまらない造りになっている。

この日も、その露天風呂に行ったとたんに青森方
面からリゾート特急がやってきた。あわててカメ
ラをオンして、撮影。1時間ほどのんびり入浴し
てから道の駅「森田」へ。

Mitinoku01

Mitinoku02

|

« 雪の降る前の東北ドライブ旅行その3、ほぼ30年ぶりの男鹿半島を一周して、寒風山見物 | トップページ | 雪の降る前の東北ドライブ旅行その5、岩木山神社など見物して、小坂町の焼肉店「幸楽」でホルモン定食 »

旅行・地域」カテゴリの記事

温泉」カテゴリの記事

ドライブ」カテゴリの記事

青森県」カテゴリの記事

11年10月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 雪の降る前の東北ドライブ旅行その3、ほぼ30年ぶりの男鹿半島を一周して、寒風山見物 | トップページ | 雪の降る前の東北ドライブ旅行その5、岩木山神社など見物して、小坂町の焼肉店「幸楽」でホルモン定食 »