下北半島までの温泉巡り東北ドライブ旅行その1、玄武温泉「ロッヂたちばな」
6月初旬に、津軽までの東北ドライブ旅行を8泊9日でしたん だが,ちょっと株式売買が忙しかったり,天候状況などで今年 3回目の東北ドライブ旅行は7月下旬になった。今回も予定な しで,週間天気予報見ていて,東北方面がお天気マークが並ん でいたので急遽出発決定。今回も一人での適当旅行なのでパソ コンやカメラ,衣類など毎回持参するモノを車に積んで、初日 は午前6時頃に東京を出発。
急ぐ訳でもないので,国道、県道主体に高速道路利用は当然に なし。途中塩原の「やまや」で酒類をかなりの量買い込み。こ ういう時には電車ではない車での旅行のメリットが出る。
いつものドライブコースである喜多方から米沢から国道13号 線で一気に北上。とにかく暗くなるまで行けるところまで走る ことにして,午後7時半頃には秋田県湯沢の道の駅「雄勝」に 到着。すでに暗くなって来たので,初日はここで車中泊,これ まで何回か車中泊している道の駅なので、エンジンかけっぱな しの馬鹿トラックのいない場所確保して,途中で買い込んだ食 べ物や酒で早速夕食。
で,食後地図を見ながら明日からどこへ行くかなと思案。ラジ オで天気予報聞くと日本海側より太平洋側のほうが天候が良さ そうなので,6月には津軽だったので今回は途中適当に温泉入 りながら下北半島まで走ることに決定。
翌日は国道13号,国道107号から岩手県道1号線(この道 は山間を快適に走れるご機嫌なドライブコース)から国道46 号に入り,まずは玄武温泉へ。「まっとうな温泉」本で無料入 浴できる「ロッヂたちばな」で今回のドライブ旅行初の温泉入 浴。玄武温泉は「四季の里」っていう旅館の風呂に入ったこと があるが,「たちばな」はその右隣にあった。
ちょっと大きめのペンション風だが、営業形態としては旅館だ とか。風呂は想定外に立派なモノで,茶褐色の湯が溢れる。外 には屋根付きの露天風呂もあり、独占浴でのんびり。館内もこ ぎれいだし,気に入った。


| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- あっという間に22年も終わりだね。ウクライナ戦争で株式もぐちゃぐちゃになったりしたが、まあ適当に株式売買できた。東北湯治旅行は青森まで一度も足を伸ばせずで終了。鳴子温泉・川渡温泉の定宿「高東旅館」でトータルなんと34泊(2022.12.31)
- なにげにネットで天気予報サイトを眺めていたら、1週間ほど関東・東北は好天模様ってことで、急遽明日からの日程予定なしの東北湯治ドライブ旅行へ出発です(2021.10.23)
- 10月はじめに今年4回目の東北への湯治ドライブ旅行。今回も鳴子温泉の「高東旅館」に5連泊でのんびり湯治。知らないうちに衆議院選挙始まっているようで、資本主義無知蒙昧のペンギンマンが野党第一党党首では絶望だけ(2021.10.23)
- 毎年お盆休暇明けの空いた時期にドライブしているんだが、今年はちょっと遅れて、8月28日から9月5日までの8泊9日に。のんびり湯治ということで鳴子は川渡温泉のおなじみの「高東旅館」に5連泊(2021.09.08)
- アベゲス政権の強盗トラベルキャンペーンも除外で自粛強制の灼熱地獄に幽閉のアホくさ。7月に続いて、8月16日から湯治兼ねての大好きな東北ドライブを9泊10日でやってきた。湯治は当然に鳴子は川渡温泉の「高東旅館」で4連泊。ドライブ旅行はアホくさい限りの「3密」とは無縁ですわ(2020.08.29)
「温泉」カテゴリの記事
- 歳のせいか、10月はじめに7泊8日の東北湯治ドライブ旅行したのも忘却していて、ようやく備忘録記事に。10月はじめの暴落で大打撃受けた株式の方もこのところ復調して、9月権利落ち前辺りの評価額に戻ってきた(2023.11.07)
- 8月末から9月はじめにかけて8泊9日の今年4回目の東北湯治ドライブ旅行でまったり。株式の調子もなんだか絶好調で、アホの極みのクソ集団岸田財務省の操り人形国民から税金収奪政権はほんまどうでもいい気分や(2023.09.13)
- 体調悪いと何する気も起きず、ブログ記事も2ヶ月ほど放置や。まあ適当に好きなドライブ旅行で湯治して、趣味の株式売買を楽しんでます(2023.08.14)
- 気がついたらまたまたブログ書き一ヶ月ほど放置。5月下旬に7泊8日で湯治ドライブに行ったんだが、そろそろまた出かけるかな(2023.06.19)
- 体調の悪さにほんまあきまへん。湯治するしかないんだがそろそろ今年3回目の連泊湯治に行くかな(2023.05.20)
「岩手県」カテゴリの記事
- 体調もちょっと回復した4月下旬に久しぶりに東北方面へ温泉湯治ドライブを5泊6日でしてきた(2016.05.19)
- 下北半島までの温泉巡り東北ドライブ旅行その1、玄武温泉「ロッヂたちばな」(2014.09.01)
- 6月初旬の8泊9日の東北温泉湯治ドライブ旅行を遅ればせながらに備忘録として簡略に(2014.07.06)
- 4月の術後初の青森までの9泊10日の東北温泉巡りドライブ。基本は鳴子・川渡温泉の「高東旅館」でののんびり湯治(2013.07.11)
- 頸椎手術後初の東北ドライブ旅行でのんびり術後湯治その4、湯量豊富な白濁硫黄泉「須川高原温泉」(2012.09.23)
「14年07月」カテゴリの記事
- 7月の7泊8日東北ドライブ旅行その3,弘前市内散策のために弘前中心部まですぐの「桜温泉」に2連泊、弘前市内をゆっくりと散策。そして小安峡温泉「秋仙」宿泊(2015.09.28)
- 下北半島までの温泉巡り東北ドライブ旅行その7、最後の湯の締めは大好きな福島は金山町の「八町温泉」に(2014.09.01)
- 下北半島までの温泉巡り東北ドライブ旅行その6、毎度おなじみの川渡温泉「高東旅館」で今回は3連泊(2014.09.01)
- 下北半島までの温泉巡り東北ドライブ旅行その5、絶景の露天風呂「栗駒山荘」(2014.09.01)
- 下北半島までの温泉巡り東北ドライブ旅行その4、本州の北のはて大間崎。下風呂温泉「さつき荘」宿泊(2014.09.01)
コメント