川渡温泉「高東旅館」にまたまた宿泊して、栗駒山麓周辺と鳴子峡で紅葉真っ盛りを満喫
紅葉見物のつもりで先日行った志賀高原では大した紅
葉も味わえなかった。鳴子温泉には何度も行きながら、
一度も紅葉時期の鳴子温泉には行ったことがないので、
予定では飯坂温泉1泊で帰宅予定だったのを天候の良
さに、そうだ!鳴子峡だ!と急遽鳴子温泉宿泊を決め
て飯坂温泉の宿泊先から電話して宿を予約。
鳴子の紅葉時期の渋滞は聞いてはいたものの、4号線
から47号線に入ってからのほとんど動かなくなった
渋滞にはうんざり。鳴子は川渡温泉の高東旅館に宿泊
する28日は混みそうな鳴子はパスして、花山村から
栗駒方面へ行き、自遊人無料パスポート使用で栗駒山
荘と大湯温泉・阿部旅館、泥湯温泉・奥山旅館に入浴。
しかし、47号線から花山村へ行くために457号線
へ右折する地点まで行くのが大変。渋滞で時間がえら
くかかる。こんなに混んだ47号線は初めてだ。
しかし、457号線から小安峡へ通じる398号線へ
入ってからはふだんよりは多いものの空いていて快走。
道路右側に広がる栗駒高原は全山黄葉一色だ。
栗駒山荘周辺はすでに紅葉時期は過ぎ、初冬の雰囲気
も。栗駒山荘は駐車場も満杯で、ごった返していた。
風呂も露天風呂の方は満員状態なのだが、内湯の方は
ガラ空き。今回は湯も良い内湯でまったり。9月に一
人で温泉旅行した時に自遊人無料パスポート使用で入
浴したのと同じルートで栗駒山荘、阿部旅館、奥山旅
館と今回も自遊人パスをありがたく使って入浴。味わい
の違う濃厚な湯を堪能。奥山旅館に到着したのは午後
4時過ぎになっていたので、鳴子温泉へ行くために秋
の宮温泉へ出る県道310号線を通る時はすでに暗闇。
昼間は狭くてカーブが多くて走りにくい道なのだが、
暗いとライトの光で対向車がわかってかえって走りや
すい。ただ、素晴らしい景色はまったく見えないが。
28日に宿泊した川渡温泉の高東旅館は7月、9月に
それぞれ2連泊しているお気に入りの旅館。硫黄臭漂
う微緑白濁の湯は体全体の皮膚が嬉々とするようなす
ばらしい感触。深夜も含めて入浴を繰り返して堪能す
ることができた。翌朝は午前8時頃宿を出て、さっそ
く鳴子峡へ。さすがその時間帯は道路もスイスイで、
鳴子峡の橋手前の無料駐車場に駐車して歩いて鳴子峡
の絶景鑑賞地点のある場所へ。そこは今年から紅葉時
期だけ500円の有料駐車になっている。しかし、そ
の駐車場には無料駐車場から歩いても5分程度。橋の
上からも鳴子峡見物しながら行けるのでむしろ楽しめ
る。その有料になった駐車場もふだんならほとんど車
も見かけないのに、さすが天下の鳴子峡。ものすごい
人数の見物客だ。たちまち駐車場は満杯に。
鳴子峡は川沿いに3キロ近くの散策路が続き、遊歩道
沿いに様々な形の岩があり、紅葉が絶景を繰り広げる。
ちょうどピーク時期に入ったようで点在するモミジの
赤色が黄葉の絨毯に染まる。11月初旬までがピーク
のようだ。
1時間半ほどのんびりと鳴子峡散策を楽しんで、その
あとは中山平温泉の「琢琇」と川渡温泉の「みやま」
でこれまた自遊人無料パスポート使用でのんびり入浴。
日帰り入浴専門入り口まである人気の琢琇は時間が良
かったのか意外に混んでいなくて、のんびりとぬるぬ
るのうなぎ湯を楽しめた。9月に入ったときよりぬる
ぬる度は上で湯の状態は極上。みやまは独占状態で入
浴。コーラのような色合いの透明なちょっと温めの湯
は肌に優しく、入っていると目がとろんとしてくる。
ここはデザイナーズホテルのようなお洒落な新館と湯
治的に素泊まりも可能な本館があり、落ち着いた佇ま
いも魅力的で、次回鳴子宿泊の一番候補かな。
大渋滞するほど車が殺到しているのに、旅館の湯には
人があまりいないということは、紅葉客は鳴子の温泉
にはそれほどの興味はないのかもしれない。鳴子温泉
にとっては紅葉は確かに観光の目玉かもしれないが、
日帰り観光客がほとんどで、しかもその客たちは鳴子
の素晴らしい温泉にはそれほど興味もないようでは恩
恵は薄いよう。それより、動かなくなるほどの渋滞は
迷惑だけかも。午後2時過ぎに帰京の途に就いたが、
4号線に出るまでの47号線の大渋滞は何度も鳴子に
来ている中でも初めての経験であった。
それにしても自遊人無料入浴パスポートには感謝です。
3冊買ったのを利用してこの3ヶ月弱で入浴した温泉
数はのべ44回。3冊で購入代金は2600円ほどだ
からその価値は絶大だ。まだ来年1月末まで利用でき
るので楽しみではある。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント