青春18きっぷ利用で、京都、奈良、日光と温泉なしのダラダラ初詣ツアーを敢行
株式もアメリカ様の動きが芳しくないので、年初の取
引もその動きを反映して面白くもない下落をするだろ
うし、やる気もしないので、三が日あとの週末は天気
もほんわか良さそうなのでちょっと京都あたりへ行き
たく(私にとっては故郷へ戻るってことだけど、もう
父母も亡くなり、実家も売ってしまった今となっては
やはり行くかな)なり、また、正月の雰囲気のある京
都の街、つまりは初詣などで混んでいる京都をブラブ
ラしたいというのもあって、急遽行くことに。これま
で正月時期に京都へ戻っていた時にはいつもあまり混
んでいない年末にしていたので、久しぶりに年始の京
都などを3日間ほどぶらついて来た。
ガソリンも高くなり、東北と違い京都となると車なら
当然高速道路で高くつくので、ここは節約と久しぶり
にと言うか10年ぶりほどに「青春18きっぷ」を使
ってみた。
先週金曜日3日午後11時10分東京発の青春18き
っぷ利用者御用達の「ながら」に乗っていざ京都へ。
現在のながらは昔のながらとは違い、すべて指定席制
で、使用車両も特急車両を使っていて、ゆったり席で
リクラニングできるのでかつてと比べて格段に楽。つ
まみいろいろと酒を仕込んで乗車。
大垣、米原で乗り換えて4日朝には京都着。歩いて宿
泊先のホテルに荷物を預けて、嵐山へ。そのあと伏見
稲荷、夜に八坂神社。5日は京都市バス一日券を使用
して、上賀茂神社、下鴨神社、北野天満宮、清水寺な
どを徘徊。京都は街中を歩いていても観光客の来ない
神社仏閣もあるのでそこもついでに回って、まさに初
詣三昧。6日は足を伸ばして奈良へ。興福寺、春日大
社、新薬師寺、東大寺など。6日夜京都発の「ながら」
で東京へ戻り、7日はちかばなんだがちょっと日光へ。
何十回行ったか判らない日光だが、年始の日光は初め
てなので、18きっぷが利用できるのでちょっと寄り
道。京都、奈良、日光とまさしく日本の3大初詣地を
巡回する初詣ツアーと相成った。交通費は4日間フル
に日本の3大世界遺産を初詣して回って、18きっぷ
3回分6900円、東京から小田原まで1450円、
京都市バス一日券500円と合計8850円と安上が
りで楽しめた。ただ、温泉が一つもなかったのが残念
ではあったが。
しかし、その甲斐もなく、株式市場は予想通りに破壊
状態。もうどうでもいいよ状態。今回の初詣ツアーで
山のように祈った神や仏の効果がいつか出るのを待つ
とするか。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント