21年10月

2021年10月23日 (土)

なにげにネットで天気予報サイトを眺めていたら、1週間ほど関東・東北は好天模様ってことで、急遽明日からの日程予定なしの東北湯治ドライブ旅行へ出発です

なにげにネットで天気予報サイトを眺めていたら、関東、東北とほぼ1週間ほどほとんど雨マークがない。あるのは10月26日の火曜日ぐらい。ドライブには最高の時期なので、速攻で東北方面への湯治ドライブ旅行へ明日から行くことに決定。まずは車にかけている車カバーを収納。今月始めの旅行から帰宅して以来それほど風の強い日もなかったので、ほとんどホコリもかぶっていなくて、窓ガラスを軽く吹いておくだけ。

あとは、パソコン2台を収納したバッグ、充電器類の小型ガジェットバッグ、メガネなどを入れたバッグ、カミソリなどの洗面具入りバッグと準備も直ぐに終了。車から離れるときには必ず携帯(10数年前に車上窃盗されて以来、貴重品は温泉入浴時にも常に持参していて、ロッカーなども利用しない)しているウェストポーチに財布、スマートキー、スマホ2台、家の鍵、普段飲んでいる薬など貴重品を入れておく。以前はカメラ2台などを収納したカメラバッグも持参したのだが、最近は手のしびれがきつくて、シャッターを切るのがうまく行かなくて、メモ代わりの写真はタッチでシャッターが切れるスマホのみになった。山のように所有しているカメラ関係機材がまったく機能していないのがもったいない限りで、処分するかどうか思案するばかり。

ところで、ドライブの日程だが、今回もいつもと同じで、日程・予定一切なしで、とりあえず東北方面へ北上していくだけが決まっているだけ。すでにアスピーテラインや酸ヶ湯方面では雪も降っているようなので、どのルートにするか毎度のことだが、悩むのも楽しいわけだが、今年は7月に腰椎の手術をしたし、今回もあまり無理をせずに鳴子温泉でのんびり湯治にするかな。そうなると連泊を何日にするかが悩むんだが、あまり長くても飽きやすい質なのでやはり5連泊ぐらいかな。その前と後をどうするか、ドライブ旅行って出発前に地図帳を広げて色々考えるの楽しいんだよね。ということで、明日早朝に東京を出発です。

| | コメント (0)

10月はじめに今年4回目の東北への湯治ドライブ旅行。今回も鳴子温泉の「高東旅館」に5連泊でのんびり湯治。知らないうちに衆議院選挙始まっているようで、資本主義無知蒙昧のペンギンマンが野党第一党党首では絶望だけ

なんだか知らないうちに衆議院選挙が始まっているようで、どうでもいいけどね。なにしろ立憲民主党の党首らしいペンギンマンがまるきり政権奪取する気がないようで、野党共闘にもなんだかヘタレぶり満開だし、同じヘタレの不自由非民主カルト党の岸田が金融所得課税強化を当面やらないような方針に対して、ペンギンマンがその金融所得課税強化をできない岸田を攻撃してたんだが、どうもペンギンマンは資本主義の本質を全く理解できていない思考硬直ぶりにげんなりするしかない。

 

現状では日本はデフレ(本当は生活密着の物価は上昇し、アベ売国政権下で国民の収入は低下し続けて、実質はスタグフレーション状況)で、韓国の給与水準以下になるほど日本は貧乏化してんだが、そこを批判攻撃しなきゃならないのに、貧乏化した国民が預金していても全く利子もつかない中、少しでも収入低下を補填しようと「預金から投資」の方向で株式投資にちょっとは興味を持つようになり、それを支援しようとNISA制度導入や株式売買面でも売買単位をかつての1000株から100株にして、少しの資金でも売買しやすくされ、ネット証券会社では1日100万円以内の売買では売買手数料がゼロというかつての高額手数料の時代では考えられない投資のやりやすい環境になっている。

 

そういうことをペンギンマンは理解できていないようだ。まあ、議員なんて与野党含めて、国民の生活向上なんてホンキで考えている奴はまあ希少種だろう。議員のイスにいれば莫大な税金が仕事せずとも転がり込んでくるんだから、株式投資なんていう儲けが保証もされず、ほとんどが大損して敗退していく世界には興味もないんだろう。ハイリスクハイリターンの完全自己責任の世界だからこそ、金融所得課税強化なんてのはわずかの資金で投資を必死でしている貧乏国民には迷惑なだけ。そういうことも理解できない野党党首なんてゲスゴミだな。岸田首相に本気で対抗したいなら、金融所得課税に関しては、株式売買益が年間500万円以下は無税、1000万円以下は10%、1000万円以上は20%、5000万円以上は30%とか独自の金融所得課税案を出すなりしなよ。

 

それなら、国民ももっと金融を勉強して金融リテラシーを向上させて、投資にも積極的になるだろうし、海外の投資勢力も野党が政権を奪取しても日本への投資を躊躇しないだろう。現状では野党が政権を取れば、資本主義の根幹である株式市場を敵視する視点しか見えず、日本の経済発展、国民所得向上にもならないんだが、まあ、ペンギンマンのように原発事故は「直ちに影響はない」なんていうアホをこきまくり、小沢一郎の魔女狩りに際しても仲間を売るような行動しかしなかったクズ野郎が野党第一党党首では、極悪犯罪者の売国野郎アベシンゾーをせっかく首相になったのに検察を動かして牢獄送りにする気概も見せないヘタレ野郎岸田以下ってことだ。岸田が肝を据えて、男気を発揮してモリカケ疑獄、桜を見る会疑惑、河井問題、ゴミカビだらけマスク問題などアベシンゾーの犯罪追及に乗り出せば歴史に残る首相になれるんだが、まあ、期待するだけ無駄ってのがすっかり自明になったが。

 

というわけで、まるで興味のわかない衆議院選挙なんだが、投票だけはするしかないわなと、期日前投票(比例はれいわ。参院選と違い山本太郎と書くとだめだからね)はすでに終了。天気が良さそうなのがちょっと続きそうなら東北への湯治ドライブだね。

 

その東北への湯治ドライブなんだが、10月はじめにも今年4回目のドライブ旅行をしてきたんだが、最近は体調がイマイチと言うか、手足のしびれがきつくてどうもキーボードを叩く気力がわかなくて、日記代わりのはずのこのブログを書くことも放置してきてしまった。

 

というわけで、自分の覚書でちょっとだけ事後報告。今回のドライブ旅行は7泊8日。最近はかつてのように一日に何箇所も日帰り入浴をする体力がなくなり、宿泊しないで車中泊の日は1日に1カ所程度にゆったりと入浴し、宿泊はお気に入りの湯治宿に連泊してのんびり湯治するのが合うようで、今回も鳴子温泉は川渡温泉の定宿「高東旅館」に5連泊して、昼飯は日本一だと思うほど安くてうまい東鳴子温泉にある「氏家鯉店」の鯉のうま煮とアライ、夜は同じく東鳴子温泉にある焼肉屋「八兆」での食事を飽きることなく毎日していた。八兆では大怪我して、長期入院・自宅療養していたマスターが想定外に早期復帰していた。元気そうでなりよりだった。で、一日に何回もごきげんな硫黄のかすかな香り漂うオパール色の素晴らしい温泉に浸かり、うまいもの食って、パソコンで音楽聴いたり、読書したり、株式売買したりダラダラ過ごす湯治生活はほんま最高だね。

 

| | コメント (0)

その他のカテゴリー

16年07月 19年5月 グルメ・クッキング デジカメ ドライブ ニュース パソコン・インターネット 京都 伊豆 佐賀県 埼玉県 大分県 奈良 奈良県 宮城県 山形県 岡山県 岩手県 広島県 心と体 愛媛県 新潟県 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 栃木県 温泉 神戸 福島県 秋田県 経済・政治・国際 群馬県 茨城県 趣味 長野県 青森県 音楽 05年10月 05年11月 06年10月 06年11月 06年12月 06年2月 06年3月 06年4月 06年5月 06年6月 06年7月 06年8月 06年9月 07年01月 07年02月 07年03月 07年04月 07年05月 07年06月 07年07月 07年08月 07年09月 07年10月 07年11月 07年12月 08年01月 08年02月 08年03月 08年04月 08年05月 08年06月 08年07月 08年08月 08年09月 08年10月 08年11月 08年12月 09年01月 09年02月 09年03月 09年04月 09年05月 09年06月 09年07月 09年08月 09年09月 09年10月 09年11月 09年12月 10年01月 10年02月 10年03月 10年04月 10年05月 10年06月 10年07月 10年08月 10年11月 10年12月 11年01月 11年02月 11年03月 11年04月 11年05月 11年06月 11年07月 11年09月 11年10月 11年11月 12年01月 12年05月 12年08月 12年09月 12年11月 13年06月 13年08月 13年9月 14年04月 14年05月 14年06月 14年07月 14年09月 14年10月 15年01月 15年10月 15年12月 15年4月 15年6月 15年7月 16年04月 16年06月 16年08月 17年02月 17年05月 17年06月 17年08月 17年10月 18年05月 18年06月 18年10月 19年04月 19年06月 19年08月 19年09月 19年11月 20年04月 20年07月 20年08月 20年11月 20年12月 21年01月 21年04月 21年06月 21年07月 21年09月 21年10月 21年12月 22年01月 22年02月 22年03月 22年04月 22年05月 22年12月 22年8月 23年04月 23年05月 23年06月 23年08月 23年10月 23年12月 24年07月 24年02月 24年03月 24年04月 24年10月 24年12月 25年01月