24年02月

2024年2月20日 (火)

車を手放し、運転免許証も返納しての、冬場の新幹線利用での湯治は高齢の身体にはなかなかに移動も楽チンで、車を断念したのもまあ良いかなの気分に

体調が悪いのもあって、47年間楽しんできた車の運転をついに断念して、昨年末に車を売却、運転免許証も自主返納してしまい、大好きな温泉巡りしての湯治も電車とバスで行くしかなくなったんだが、その新幹線利用での久しぶりの湯治旅行を2月12日から17日の5泊6日でしてきたが、初めて買って使用したスーツケースってのも使いにくいもんだね。

 

平らな道路なら引手を持って引きずるのもほとんど力を入れなくても良くて楽なんだが、ちょっとした段差、階段、ガタガタ道になると手こずるね。手のしびれもきつくてあまり力が入らないので、階段など時間のかかること。その難儀しているときに、親切な人がスーツケースを階段で抱え上げたり、下ろしてくれたりしたのが数回あった。感謝しかない。これまで荷物は車に適当に積んでいたんで、今さらながらに車のありがたみを感じたね。

 

新幹線利用での旅行を久しぶりにしてみて、やはり楽でいいね。なにしろもうじき73歳の高齢だし、神経と体力も使う車の運転を止めたのはまあいい頃合いかもしれないね。新幹線利用でなら酒飲みながら駅弁食べたり、車窓をぼんやり眺めたり、ウトウトしても良いんだからね。

 

かつてはやっていたスキーをしなくなってからは、車でのドライブ旅行は雪のある冬場を避けていたが、新幹線や電車、バスでの移動なら冬場の温泉も楽しめるってことで、早速の冬の温泉湯治ってことで、豪雪地帯なんだが、新幹線で新庄駅に到着して、駅前からバス(かつては大型の路線バスだったが、客数の少なさもあって、数年前に大蔵村運営のマイクロバスになった)に乗車すれば、ほぼ旅館前で降車できてしまう便利さの肘折温泉にしたんだが、正解だったね、ほとんど歩かない。一番歩くのは自宅から最寄りの東武電車の駅の往復だった。

 

というわけで、初めての豪雪地温泉での湯治だったが、今年は積雪量が少なくて、雪が降ったのは16日の1日だけだったが。一応冬の肘折温泉を味わえた。温泉は抜群だし、料理は湯治宿泊(1泊6150円)としては質、量とも満足できるもので、東京では朝食は食べず、ご飯も一日にお茶碗に軽く1杯程度の少食なのに、朝食と夕食の丼ご飯とおかずもすべて完食で、早寝早起きの健康生活だった。

 

5泊して食べた夕食、朝食を並べておこうかな。毎食とても美味しかったね。昼食も外へ出るのが面倒くさかったので、400円で頼めるというので、3回の昼飯を旅館で。うどん、そば、牛丼と十分だった。

 

Photo_20240220183301

 

Photo_20240220183302

 

Photo_20240220183303

 

Photo_20240220183304

 

Photo_20240220183401

 

Photo_20240220183501

 

Photo_20240220183502

 

Photo_20240220183503

 

Photo_20240220183601

 

Photo_20240220183602

 

 

 

 

| | コメント (0)

2024年2月19日 (月)

“猿回し財務省の操り増税猿”の岸田は、内閣支持率16・9%の最低更新にもまあ「聞く力」発揮しないだろうね。政治センス皆無の絶望的なアホだしね。12日から肘折温泉で5泊6日ののんびり湯治堪能

ところで、時事通信の最新世論調査によると

◆◆◆◆◆◆◆

内閣支持16.9%、最低更新 不支持初の6割台―時事世論調査

2024年02月15日16時31分配信

 時事通信が9~12日に実施した2月の世論調査によると、岸田内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の16.9%となり、発足以来の過去最低を更新した。不支持率は同6.4ポイント増の60.4%で、初めて6割を超えた。

 支持率は、2012年12月の自民党の政権復帰後で最低。「危険水域」とされる2割台以下は7カ月連続で、直近3カ月は1割台に落ち込む。一方、不支持率が6割台に達するのは安倍内閣の20年5月以来。自民党派閥の裏金事件などが影響したとみられる。

 自民党の政党支持率は前月比1.7ポイント増の16.3%。過去最低を記録した1月から微増したものの、4カ月連続で1割台と低迷が続いている。(以下略)

◆◆◆◆◆◆◆

こんな状況でも「聞く力」自慢の“猿回し財務省の操り増税猿”の岸田は財務省や財界の声だけは聞く力を発揮するが、上記の世論調査のような一般国民の声には一切耳を傾けることがないわけで、これまでこの薄らバカ増税野郎の就任以来の動きを見れば明白。当然に、今回のこの世論調査にも何を感ずることもなく、国民の声なんて関係ねえの薄らバカ対応だろうね。

 

なにしろ、統一教会とズブズブのゲス議員(そのトップにいて協会の伝書鳩みたいな存在がアベシンゾー)どもの処分放置。脱税、政治規制法違反そのもの重大犯罪実行のクソ議員の集大成の売国アベ一派のボスだった稀代のゴロツキ政治屋アベシンゾーが神の裁量によって地獄に落とされたのをその真意を理解することもなく、国民の声を全く無視して速攻で国葬で祭り上げる世紀の間違いを犯しても、何ら反省することもなく、羞恥心を感じることもなくなんだから、コイツの政治センスの無さ、状況を見極める能力のなさはとにかく無能という言葉がピッタリの際限なしのアホだ。

 

で、この薄らバカ増税野郎の政治センス皆無を見せるのがあった。財務省の操り増税サル首相が14日開催の政治資金パーティー裏金事件を巡る衆院予算委で、16日に始まる確定申告を呼びかけたんだとさ。裏金受領が脱税に当たる疑いがあるとの野党の批判質問に「法令にのっとり適切に申告、納税を行うようお願いしたい」と、コイツらしいあっち向け答弁したとさ。ほんまコイツの状況判断力のなさ、学習能力のなさは神がかっているな。テメエら不自由非民主統一カルト党のゴロツキ議員どもが脱税犯しても開き直っているのに、それを放置して、国民に面倒くさい確定申告を強要とはな。まあ、財務省の手先でしかない増税野郎の真骨頂というとこか。

 

コイツラのこと考えるだけで気分悪くなるだけだし、手足のしびれなどきつくてなおさら気分悪くなるばかりだしで、大好きな東北で快適に湯治中だ。今回は車の運転も断念して、車無し状態なので、実に久しぶりに新幹線利用で12日から17日まで山形県は肘折温泉で5泊6日の湯治旅行だ。豪雪で有名な肘折温泉(これまで数え切れないほど来ているが、雪の季節は初)なんだが、今年は例年になく降雪量が少なく、しかも暖かくて、雪で溢れた肘折の期待は消えたが、散歩などはすべらないし良いけどね。

 

その雪が、16日の早朝から降ってきて、肘折温泉の冬の雰囲気になった。明日17日はチェックアウトなんだが、その時には雪は困るんだが、天気予報によると晴れになるようで、まあ少しは安全に新庄から新幹線に乗れるようだね。

 

宿泊してたのは、8年前に2泊を3回して、設備、温泉、食事の良さにお気に入りになった「大穀屋旅館」で、5泊になると少し安くなる湯治宿泊で、1泊6150円。8年前よりちょっと値上がりしているが、まあ仕方ないね。料理は湯治宿泊とは思えない(肘折温泉では以前何回も宿泊していた旅館よりかなり良い)量と質で、東京では朝食も食べないのに、午前7時半からの朝食も毎日完食だ。やはり1日に6〜7回温泉入浴していると食欲も出てくるんだね。

| | コメント (0)

その他のカテゴリー

16年07月 19年5月 グルメ・クッキング デジカメ ドライブ ニュース パソコン・インターネット 京都 伊豆 佐賀県 埼玉県 大分県 奈良 奈良県 宮城県 山形県 岡山県 岩手県 広島県 心と体 愛媛県 新潟県 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 栃木県 温泉 神戸 福島県 秋田県 経済・政治・国際 群馬県 茨城県 趣味 長野県 青森県 音楽 05年10月 05年11月 06年10月 06年11月 06年12月 06年2月 06年3月 06年4月 06年5月 06年6月 06年7月 06年8月 06年9月 07年01月 07年02月 07年03月 07年04月 07年05月 07年06月 07年07月 07年08月 07年09月 07年10月 07年11月 07年12月 08年01月 08年02月 08年03月 08年04月 08年05月 08年06月 08年07月 08年08月 08年09月 08年10月 08年11月 08年12月 09年01月 09年02月 09年03月 09年04月 09年05月 09年06月 09年07月 09年08月 09年09月 09年10月 09年11月 09年12月 10年01月 10年02月 10年03月 10年04月 10年05月 10年06月 10年07月 10年08月 10年11月 10年12月 11年01月 11年02月 11年03月 11年04月 11年05月 11年06月 11年07月 11年09月 11年10月 11年11月 12年01月 12年05月 12年08月 12年09月 12年11月 13年06月 13年08月 13年9月 14年04月 14年05月 14年06月 14年07月 14年09月 14年10月 15年01月 15年10月 15年12月 15年4月 15年6月 15年7月 16年04月 16年06月 16年08月 17年02月 17年05月 17年06月 17年08月 17年10月 18年05月 18年06月 18年10月 19年04月 19年06月 19年08月 19年09月 19年11月 20年04月 20年07月 20年08月 20年11月 20年12月 21年01月 21年04月 21年06月 21年07月 21年09月 21年10月 21年12月 22年01月 22年02月 22年03月 22年04月 22年05月 22年12月 22年8月 23年04月 23年05月 23年06月 23年08月 23年10月 23年12月 24年07月 24年02月 24年03月 24年04月 24年10月 24年12月 25年01月